今回リヒトに持って行った服は、

ほぼすべて活用しました。

 

 

過不足無し!

 

 

我ながら、よいセレクション

だったと思います^^

 

 

====================

 

ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”にコミットします!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

ワンコをぽちっ!としていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

応援、有り難うございます♪

続きをお読みください。

 

 

身に纏う服は、まさに、

 

その時、その場、その目的に

合わせて選ぶと、

 

自分も周りの人も心地よく過ごせます。

 

 

今回は4泊5日とやや長い旅でしたが

機内持ち込み可のキャリーケースに

詰めました。

 

 

以下は、今回、私が持って行って

よかったと思った、

 

リヒトという、リトリート施設での

滞在に持ってこいの服3選です!
(あくまでも個人の感想です^^)

 

 

①綿のワンピース

 

(これを着ている写真がなかった💦)

 

 

リヒトのラウンジは

温泉の熱気で温かいし、

 

お風呂上りにさっと着れば

温泉からラウンジに直行も可能。

 

とても”お役立ち”でした。

 

ちなみに写真のモノは

〇ニクロ産(2990円也)。

 

 

②ウィンドブレーカー

 

出発直前に朝の散歩のことを

思い出し追加したモノ。

 

 

ピンクのウィンドブレーカーは、もう何年も着ているお気に入り。

 

 

日中暖かくても朝晩はけっこう

冷え込みます。

 

これがなかったら、

長いスプリングコートを羽織った

でしょうが、あれば野外活動を

する際に便利です。

 

座学の時にも、ちょっと寒い時に

羽織ったりして役立ちました。

 

 

③ちょっとキラキラする服

 

今回は前夜にセレステでのお食事、

研修3日目の夜に宴会場での懇親会

がありました。

 

そんな時に、ちょっとキラキラする

アイテムが一つあると、

自分の気持ちが浮き立ちます。

 

 

懇親会会場にて:真ん中で嬉しそうなのがワタクシ💦

 

 

出発の4日前に、偶然見つけた

キラキラベスト(写真中央)。

 

軽くて嵩張らないので

旅にはうってつけ。

 

これを纏うだけで、普通の服が

パーティー仕様に大変身♪

 

 

一番左:全身コーディネートはこんな感じでした。

 

 

しかも、このキラキラ、

デニムと合わせたりして

普段でも着られるのが嬉しい♪

 

たくさん着よう!

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

私はこの3品のおかげで、

今回のリヒト滞在がいつも以上に

ゆったりと、快適に、ウキウキと

過ごせましたよ♪

 

 

あなたも、リトリートアイテムを

キャリーケースに詰めて、

 

リヒトに滞在してみませんか?

 

 

そこではきっと、素敵な出逢いが

待っていることでしょう♡

 

 

 

今日も最後までお読みくださり、

有り難うございます。

 

ランキングに参加しています。

ワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪おしらせ≫

福士エリカの断捨離®ご自宅サポート≫

まずは、どんなお悩みか相談してみましょう♪ 

 

私と一緒に「クローゼットの断捨離」をしませんか?

≪エリカさんと♡洋服の断捨離プログラム≫

 

≪お勧めのYoutube≫

 

福士エリカの断捨離プログラムはこちらからご覧になれます。

 

≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期

次回は4/3(水)または3/31(日)

 

 

”ウチだんだん”(ウチ断シェア会) 

毎週月曜夜9時~9時45分(無料)
まだ登録されていない方は、以下よりお申込みください。