今回は、初めて研修初日の

朝からリヒトに滞在です。

 

 

大勢のトレーナーが到着する前の、

すこし静かな時間♪

 

 

 

ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”にコミットします!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

ワンコをぽちっ!としていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

応援、有り難うございます♪

続きをお読みください。

 

 

夜のオリエンテーション、

そして、夕食。

 

 

その後は各自でおしゃべりタイム。

(飲み会ともいう)

 

 

今回の研修のテーマは、

”緩急自在”。

 

 

普段、忙しくしている人は

すこし、ゆっくり目に過ごす。

 

 

普段、のんびりしている人は、

すこし、きびきび動いてみる。

 

 

さて、私は、どっちだろう?

 

 

これは、人生を存分に愉しむための

哲学とも言えるかもしれない。

 

 

とき、ところ、ひととともに、

これが自在にできたら、

 

どれだけ愉快に、ラクに、

おもしろく暮らせるだろう。

 

 

研修は、その、訓練の場

でもある。

 

 

翌朝は、みづゑさんのヨガの

あと、お散歩に。

 

 

檀葉子トップトレーナーの後ろを

自然の声を聴きながら歩いていく。

 

 

途中、桜の花が咲き始めていた。

 

 

双子と言われているクマガイユキエトレーナーと。

 

 

 

 

大黒天様にご挨拶して、

シロ―さんの馬舎へ。

 

 

 

 

シローさん、遊行中につき、

私たちが代役を。

 

 

その足で、観音様まで

歩く。

 

 

 

 

気持ちよい散歩で、

すっかりお腹が空きました。

 

 

ラジオ体操のキャラクター”ラタ坊”付のマイお箸箱♪

 

 

さぁ、いまから、

ひでこさんによる座学です。

 

その後は清掃奉仕。

 

 

緩急自在。

 

 

五感を使って、

この場を愉しみます♪

 

 

また、レポートしますね♡

 

 

 

今日も最後までお読みくださり、

有り難うございます。

 

ランキングに参加しています。

ワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪おしらせ≫

福士エリカの断捨離®ご自宅サポート≫

まずは、どんなお悩みか相談してみましょう♪ 

 

私と一緒に「クローゼットの断捨離」をしませんか?

≪エリカさんと♡洋服の断捨離プログラム≫

 

 

≪特別講演会感想シェア会≫

持ち物:笑顔照れ どなたでも歓迎です❣

 

ご参加お待ちしています♪

 

以下の特別講演会を視聴(部分でもOK)してご参加ください。

 

福士エリカの断捨離プログラムはこちらからご覧になれます。

 

≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期

次回は3/27(水)または3/31(日)

 

 

”ウチだんだん”(ウチ断シェア会) 

毎週月曜夜9時~9時45分(無料)
まだ登録されていない方は、以下よりお申込みください。