今日、いつもより早い時間に
スーパーに行ったら、
立派なトマトたちが、
目を疑うようなお値段でした。
===============
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”にコミットします!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキング応援のぽちをお願いします♡
クリック、最高に嬉しいです♪
続きをお読みくださいませ。
「一番好きな野菜は?」
と聞かれたら、
「トマト!」と答えます![]()
旬は夏だと思いきや、
冬春が旬のトマトもあるそうで、
熊本県、愛知県、栃木県などが
生産地とか。
今日見つけたトマトは、
福岡県八女産の桃太郎。
八女には行ったことが
ありませんが、
きっと、冬でも温暖な、
よいところなのでしょうね。
八女のトマト農家のみなさま、
有り難うございます![]()
300ℊ級のトマトが
4つで298円!
信じられない![]()
思わず、”トマト軸”の
わたくし![]()
冷蔵庫の野菜室には、
熟れたトマトが1個半あるけれど。
それを忘れたわけではないけれど。
思わず買わずには
いられなかったわたくし。
はい。
今週は、”トマト三昧”で
ございます。
手のひらいっぱいのこのトマトは312ℊでした。
もともと、
”三昧(さんまい)”とは、
仏教やヒンドゥー教における
瞑想で、
精神集中が深まりきった状態
のことだそうで。
日常では、
読書三昧、
断捨離三昧などと
使われることもありますね。
今週は、”トマト三昧”。
これらのトマトを
いかに美味しくいただくかに
集中いたします♪
ありがたや~![]()
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
応援のぽちっ!をよろしくお願いします♡
有り難うございます♪
やましたひでこ新春セミナー
≪感想シェア会≫
2024年を「勝負の年」にしませんか?
詳細は以下より
👇
ご参加お待ちしています♪
やましたひでこ新春セミナーにこれから
申し込まれる方はこちら(1/31〆切)
👇
≪福士エリカの断捨離®実践サポート≫
まずは相談してみよう♪ 以下よりお問合せください♡
バックナンバーで過去記事をご覧ください。
https://resast.jp/subscribe/118802
≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期
次回は1/17(水)または1/21(日)
👇洋服・写真の断捨離他、様々ご相談は、こちらへ。
≪ウチ、断捨離しました!≫
BS朝日火曜夜9時から放送の
「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で
翌週火曜夜9時まで観られます。
ご視聴後は、あなたも、
「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?
「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。
https://resast.jp/events/834824








