⦅ご報告⦆
昨日のかめットさんは、
とても美味しかったです。
癖になりそうでやばいほど💦
===============
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”にコミットします!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキング応援のぽちをお願いします♡
クリック、最高に嬉しいです♪
続きをお読みくださいませ。
昨年末、
やましたひでこの断捨離®集中講義
「展開編」を受講していました。
その中で、出てきた言葉。
「保留運」
身の回りのモノ、コト、ヒトを
保留したまま放っておくと、
その人の運も保留状態となる。
そして、保留状態が続くとやがて、
「停滞運」
となる。
配信された集中講義の録画を
なんども視聴して、
あらためて、
「そりゃ、そうだな~」
と納得した次第。
断捨離®は、
家のモノと、空間と、自分は
つながっているという立場を取る。
家のモノを、
大切に使うでもなく、
感謝して捨てるでもなく、
ただ、判断を保留して留め置く。
それは自分自身を、
自分の運勢を、
留め置いていることに繋がる。
すなわち、
”保留運”。
家の窓、
クローゼット、食器棚、
押し入れ、収納棚。
すべての開口部。
本来、開くべきところが
モノで塞がれて開かない。
これは、
”閉運”
に違いない。
言われてみれば、
至極もっともなこと。
さぁ、2024年。
開くか、閉じるか、留め置くか?
これは、私たちの意図意志に
かかっているのです。
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
応援のぽちっ!をよろしくお願いします♡
有り難うございます♪
≪福士エリカの断捨離®実践サポート≫
まずは相談してみよう♪ 以下よりお問合せください♡
バックナンバーで過去記事をご覧ください。
https://resast.jp/subscribe/118802
≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期
次回は1/7 日曜朝コース(新年第1回目です)
👇洋服・写真の断捨離他、様々ご相談は、こちらへ。
≪ウチ、断捨離しました!≫
BS朝日火曜夜9時から放送の
「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で
翌週火曜夜9時まで観られます。
ご視聴後は、あなたも、
「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?
「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。
https://resast.jp/events/834824