衝撃的なタイトルですみません。
私もこの発言を
読書会の参加者Oさんから聞いた時、
ちょっとした衝撃を受けました。
==================
ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキング応援のぽちをお願いします♡
クリック、最高に嬉しいです♪
続きをお読みくださいませ。
それは、私が主催する
「心を洗う断捨離と空海」読書会の
中でのこと。
休憩時間後に全員で、
”今日、私が読んだ箇所”の感想を
シェアする時間があります。
そこで、先ほどのOさんが、
「この休憩時間に2階にあがって、
20年前に旦那様からもらった
ラブレターを破って捨ててきました」
とシェアしてくれたのです。
イメージです。
それを聞いた時は、
「あれ、何かあったのかな?」と
思ったのですが、
当のOさんは、清々しい笑顔
お話を聞くと、
私が”今日の箇所”を朗読している間、
その、ラブレターのことがちらちらと
なんども頭をよぎり、
どうにも落ち着かなかったとのこと。
それで、休憩時間に
2階に駆け上がったらしいのです。
Oさん曰く、
「旦那様と新しい関係性を育むために、
あえて過去の手紙を断捨離しました」
ブラボー!
私は、Oさんの断捨離実践サポートも
させていただいているので、
Oさんが、”いまいる所”がよく分かります。
過去の言葉にすがるのではなく、
”耳響きのよい言葉”さえ捨てて、
これから、新しい関係を、旦那様と
育んでいくと決意したOさん。
潔いな~!
かっこいいな~!
あっぱれです。
そして、先日の浜崎洋介先生と
やましたひでこの対談セミナーも
受講されているOさん。
いま、ここでの、
旦那様との適切な距離を見直して、
自分から能動的にかかわっていく。
まさに、”幸福循環”の
自由の扉を開き始めました!
そういえば、
私も引き出しに古い手紙がいくつか💦
(ラブレターではありません笑)
大切なメッセージだと思って
留め置いていましたが、
見直し時が来ているようです。
過去の言葉、過去の想いも
今、不要なモノは見切って前に進む。
明日はなんだかおもしろい
シェア会になりそうです(詳細は以下)。
今日も最後までお読みくださり
有り難うございます。
応援のぽちっ!をよろしくお願いします♡
有り難うございます♪
【セミナーの感想を、ざっくばらんに♪
シェアしませんか?】
明日12/2(土)14時~ ズームシェア会
録画配信を聴いて参加したくなった方、直前お申込み歓迎です!
詳細・お申し込みは以下から👇(あと2席)
≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期
次回は12/6 水曜夜コース
👇洋服・写真の断捨離他、様々ご相談は、こちらへ。
👇断捨離実践サポートお試し(3時間より)
メルマガ登録は以下より。
https://resast.jp/subscribe/118802
≪お知らせ≫
自分の人生を真剣に生きてみたい方、
思い切って飛び込んでみませんか?
詳細はこちらをご覧ください👇
≪お知らせ≫
やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」フォロー講座
👇詳細はこちらから
やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」の内容を十分に理解したい方
≪ウチ、断捨離しました!≫
BS朝日火曜夜9時から放送の
「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で
翌週火曜夜9時まで観られます。
ご視聴後は、あなたも、
「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?
「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。
https://resast.jp/events/834824