昨日の夕方、私のメールに

集荷フォームが届いていました。

 

 

ついに”未練グッズ”との

お別れの時が近づいてきました。

 

 

私の”未練物語”、

聞いていただけますか?笑い泣き

 

 

====================

 

 

ごきげんさまです。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 


応援のぽちをお願いします♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

クリック、有り難うございます♪

続きをお読みくださいませ。

 

 

 

”古着deワクチン”の集荷は

明日の午前中に予約。

 

(その日の17:30までに申し込めば翌日集荷可。

あいにくその時間を過ぎていました)

 

 

 

”古着deワクチン”ミニ版が大口を開けて待っています笑

 

 

 

 

このパンプスを購入したのは、

2019年の秋。

 

 

 

 

山際恵美子先生の

”大人のファッション実践コース”受講中でした。

 

 

日頃はあまりパンプスを履かない

私でしたが、

 

 

”きれい目ファッション”のアイテムとして

私の足に合うパンプスを求めたのでした。

 

 

最初は、山際先生ご推薦の

日本橋高島屋にある靴屋さんへ。

 

 

多種多様の木型を備え持つ

そのお店で、

 

 

専門性が高そうな店員さんに

相談に乗っていただきながら、

 

 

時間をかけて

いくつもの靴(サイズ・型)を

試し履きしました。

 

 

が、どれも私の足に合わずガーン

 

 

その定員さんも、ついぞ打つ手がなく、

 

 

東京駅の大丸に、

多数の靴店をおくフロアがあると

教えてくださったのでした。

 

 

すでに夕暮れ時に

さしかかっていましたが、

 

 

なんとか自分の足に合う、

”きれい目パンプス”を見つけたいと、

 

 

日本橋高島屋から東京大丸まで

とぼとぼと歩いていったのでした。

 

(ファッションコース終盤で、最後の課題提出の

期限が迫っていたのかもしれません。)

 

 

 

東京大丸でもいくつものブランドの

靴をとっかえひっかえ試着して、

 

 

最後に購入したのが

このパンプスだったのです。

 

 

 

 

”ワコール”といえば下着を連想しますが、

そのワコールさんが、働く女性のために

作ったという、歩きやすさが売りのパンプス。

 

 

たしかに、足にフィットする感じが

したから購入したのでしょう。

 

 

 

その後、なんどかは履きましたが、

もとよりパンプスをいつも履く

タイプではないのと、

 

 

2020年以降のコロナ騒動で、

ますます、パンプスを履いて外出する

機会が減り、

 

 

ついぞ、”シューズボックスの花”と

なったのでした。

 

 

最近はもっぱら、サンダル、ローファー、スニーカーです。

 

 

こうやって、眺めて愉しめば、

 

めったに

履かなくても”活用価値”がある

 

 

かも?! とは思うけれど、

 

 

「うっとりするほど好きか?」

と聞かれれば、

 

 

正直、それほどではない。

 

 

けれど、自分の時間とお金と

エネルギーをつぎこんで

ようやく見つけたものなので、

 

 

”妥協グッズ”だなんて、呼びたくない!

 

 

 

”未練グッズ”というより、むしろ、

 

 

”執念グッズ”といった方がいいかな。

 

 

ああ、恐ろしや~

 

 

中もまだまだ綺麗だけど・・・。

 

 

 

粘着性が高いだけに、

コロナ期間中は手放さなかったけれど、

 

 

なんだか時効が来たみたい。

 

 

久しぶりに足を入れると、

歩いてもいないのに、パンパンで。

 

 

どうしてこんなに窮屈な靴を

買ったんだろう?

 

 

裏返せば、

 

 

裏がきれい=履いていない を物語る笑

 

 

 

24EE?

 

 

そりゃあ、パンパンでも無理はない。

今は、24.5cm以上しか履かないから。

 

 

当時、パンプスは踵がぴったりでないと

前につまってつま先が痛くなる、

 

という事情があったのかもしれないが。

 

(踵が小さいので前につまりやすいのです)

 

 

その時から

 

 

私の足が変わったのか?

 

私の意識が変わったのか?

 

 

たぶん、その両方チュー

 

 

 

いずれにせよ、

 

もう、窮屈な靴とはおさらば!

 

 

いまなら、気持ちよく断捨離できる。

 

 

この袋に詰めます!

 

 

 

あまり履いてあげられなかったけれど、

しばらくシューズボックスを華やかに

してくれて、ありがとう、さようなら❣

 

 

今日もお読みくださり有り難うございます。

 

 

<私のマントラ>

=====================

今日も一ヵ所、魄・福・磨く笑

=====================

 

 

今日も、最後までおよみくださり

ありがとうございます。

 

応援のぽちをよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪お知らせ≫

絶賛受付中❣

「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期

 

断捨離的生き方、空海的生き方

から生きる指針を学びましょう!

 

11/19~ 日曜朝コース

 

11/22~ 水曜夜コース

 

 

≪その他のお知らせ1≫

やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」

フォロー講座を開催中!

 

みんなでシェアしながら理解と実践を進めます。

私もできる限りサポートします!

 

👇詳細はこちらから 途中から参加割引あり。

https://resast.jp/page/consecutive_events/29543

やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」の内容を十分に理解したい方

 

≪その他のお知らせ2≫

10/31まで、特別価格でお申込み受付中です!

一緒に参加しませんか?(ズームもあり)




今すぐ詳細を確認する
 

【セミナーの感想を一緒にシェアしませんか?】

セミナー参加後は、仲間と一緒に

感想をシェアしませんか?

 

セミナーで分かりにくかったことも

みんなでシェアしているうちに、

理解が深まるでしょう。

 

詳細・お申し込みは以下から👇

 

 

 

 

≪いつもはこちらにアクセス!≫

 

👇福士エリカ宅でのお茶会、

断捨離実践サポートお試し(3時間)、

メルマガ登録は以下より。

https://resast.jp/subscribe/118802

 

 

 

プログラムに関するご相談は、こちら。
erikadream2020@gmail.com

 

 

≪ウチ、断捨離しました!≫

BS朝日火曜夜9時から放送の

「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で

翌週火曜夜9時まで観られます。

 

 

ご視聴後は、あなたも、

「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?

 

「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。

 https://resast.jp/events/834824