8月26日(土)

腹ごしらえをして

 

 

雨がぱらつくなか、

断捨離塾10周年イベントの会場へ。

 

 

11階の会場前フロアにつくと

開始30分前だというのに、

すでに長蛇の列!!

 

 

わぁ~すご~い❣

 

一番前の方、いったい、何時から並んでいたのでしょう?

みなさんの期待が伝わってきます。

 

==================

 

 

ごきげんさまです。

 

 

東京かつしかからお届けします。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 


ワンコをぽちっとして
声援・応援お願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

クリック、有り難うございます♪

 

 

 

会場では、

たくさんの方がお声をかけて

くださいました。

 

お声をかけてくださった方、有り難うございます♡

嬉しかったです^^

 

 

その中には、首都圏は除いて

 

 

山梨、岐阜、兵庫、和歌山、島根、

山口、福岡、秋田・・・からの方々が

いらっしゃいました。

 

 

お金、時間、エネルギーをかけて、

一堂に会していると思うと感無量です。

 

 

すべては書き出せませんが、

全体を通じて、主催者の方々の

”意気込み”、”気合い”を感じ、

感動しました。

 

両方、”気”が入っていますね。

 

 

ゴージャスなオープニングでは、

10年間の断捨離塾の歴史が

 

 

走馬灯のように、

目の前のスクリーンに

映し出されました。

 

 

第1回目のテーマは、

「お金の悩みの断捨離」とは?!

 

意外に思ったので、覚えていました。

 

後半、3問のクイズが。私は3問とも正解でした^^

 

 

断捨離事務局の青野さんの司会も

すばらしく、

 

 

これまでの断捨離塾の経緯を解説

してくださいました。

 

 

 

私が断捨離塾に入ったのは、

動画配信を始めたタイミングで

あったことが分かりました!

 

 

2015年12月の無料お試しから、

2016年1月~の定期購入へ。

 

 

たまたま巡り合った、そのタイミングが

断捨離塾の大きな節目だったのですね。

 

なので、私は、現在、8年生です。

 

 

 

途中、現在、京都在住という、

前ナビゲーターの千場(せんば)ひろこさん

から熱いお祝いメッセージが届きました。

 

久しぶりに拝見した千場さんはとてもすっきりした印象です。

 

 

 

後半は、やましたひでこと、

現ナビゲーターである門馬聖子さんとの

掛け合い。

 

 

やましたひでこ

 

 

門馬聖子さん

 

 

門馬さんが、もうすぐ千場さんの期間を

上回るほど長く担当されていることにも驚き。

 

 

「断捨離は自分が素直になれる。

自分をやさしく近くから眺められる。」

 

 

と、おっしゃっていたのが印象的でした。

 

 

会場の参加者の方々からの質問も

学びを深めてくれました。

 

 

質問に対する、

やましたひでこの返答の中で

印象的だった言葉に、

 

 

「なぜ捨てられないのか?と

自分を責めたら、反発しか起こらない」

 

「自分が自分に反発するから

問題解決にはいたらない。」

 

「意識で意識を変えることはできない。

意識を変えるのは行動しかない。」

 

 

といった言葉がありました。

 

 

断捨離塾の歴史と気づきと学びを

みんなで祝う会。

 

 

ご参加者のみなさま、

出演者、運営スタッフのみなさま、

 

 

”総合力”で、素晴らしい会を提供

してくださり、有り難うございました。

 

 

多くのダンシャリアンさんとの

交流の場でもありました。

 

有楽町朝日ホールの会場にてダンシャリアンさんと。

 

 

このうち、3名の方とは、そのまま、

わが家に一緒に帰って(お連れして)、

 

 

魔女の夜会、

”美魔女の断捨離塾10周年祝夕食会”

開催しました。

 

 

その模様は、次回のブログにて。

 

 

 

今日も、最後までおよみくださり

ありがとうございます。

 


「この記事いいな」と思ってくださったら
ワンコをぽちっとして教えてください

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

👇福士エリカ宅でのお茶会、

断捨離実践お試し(3時間)、

メルマガ登録は以下より。

https://resast.jp/subscribe/118802

 

 

 

プログラムに関するご相談は、こちら。
erikadream2020@gmail.com

 

 

≪お知らせ≫

 

BS朝日火曜夜9時から放送の

「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で

翌週火曜夜9時まで観られます。

 

 

ご視聴後は、あなたも、

「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?

 

「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。

 https://resast.jp/events/834824