ごきげんさまです。

 

1日23時間ごきげんを目指す

福士エリカ 断捨離®トレーナーです。

 

 

私のブログをご訪問くださり、有り難うございます♡

 

 

 

今日は、昔の思い出話を。

 

 

 

大学に入学したての頃、突然、サラリーマンの父が失業しました。

 

 

和室で仰向けになって、じっと天井を見つめていた父の姿を今でも覚えています。

 

 

「こりゃ~、大学の授業料、自分でなんとかせにゃ!」と思ったわたし。

 

 

 

喫茶店でのアルバイトは、高校生の頃から数こなしていましたが、それより”高い時給”に惹かれて、初めて、”夜のお勤め”に応募。

 

 

あれは、今で言ったら、”ラウンジ”のようなところだったと思うのですが・・・?

 

 

当時、うぶだった私は(今もですが💦)、あまり詳しいことは分からないまま、とにかく応募。

 

 

 

考える前に、まず行動!

 

 

(どこかで聞いたな?)

 

 

ちょっとした怖いもの見たさもあったのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

どこの駅だったかは、もうすっかり忘れましたが、どこかの駅で待ち合わせ。

 

 

すると、私より少し年上の、”お世話係”のようなお兄さんが迎えに来て、お店に直行。お店で、誰と何を話したかは全く記憶にないのですが、

 

 

駅までの帰り道で、”お世話係のお兄さん”から、こう言われたのです。

 

 

 

「君は、この仕事には向かないと思うよ。」

 

 

 

(えっ、それって、”不採用”ってこと?)

 

 

すっかりやる気になっていたわたしは、出鼻をくじかれました。

 

 

 

いま思えば、当時、(あ、今もですが💦)

 

 

”色気まるでなし”  だったので、

 

 

「この子を雇っても、店の利益にはならないな」と思われたか、

 

 

何かあったら、「ちゃぶ台ひっくり返して暴れる」本性を見抜かれたのかもしれません笑笑

 

 

いずれにしても、やってみたから分かったこと。

 

 

いま、思い出しても「ふふっ」っと笑ってしまう思い出です^^

 

 

 

 

さてさて、若いころの ”夜のお勤め”では入学さえできずに、玉砕したわたし。

 

 

 

時は流れ、少し成長し?!

 

 

まじめな「断捨離読書会」と、”夜のお勤め”についてお誘いです♪

 

 

やましたひでこ・永田良一著

「心を洗う 断捨離と空海」読書会

5/28(日)~、6/2(金)~ スタート!

▶この本をみんなで愉しく読み切りたい方
▶断捨離と空海の思想の親和性を味わいたい方

読書会の詳細・お申し込みは以下をクリック❣

 

 

お申込みの前に、中身をちらっと聴いてみたい方

第二章「空海の生涯」夜の勤行読書会(無料)

※私が心を込めて音読いたします。

 

5月14日(日)あと1名様  夜8:00~8:40
5/16日(火)、18日(木) 夜8:00~8:40


▶「心を洗う 断捨離と空海」の一部を聴いてみたい方

詳細・お申込みは以下をクリック❣

 

 


 

同読書会の進め方等を詳しく知りたい方

 

「心を洗う断捨離と空海」 読書会 無料相談会

これはおススメ★★★

スターダスト 様

 

読書会の無料相談会をありがとうございました。
この「相談会」の存在に気づいた時点で既に「読書会」に興味があった訳ですが、「相談会」はその興味をもう一押ししていただけるありがたい企画だと思いました。

内容は募集要項に書かれてはいますがやはり主催して下さる方のお人柄や読書会に対する思い、またその方特有の空気感は(Zoom越しではありますが)直接お話をお聞きする中で感じられるからです。

いつ誰と何を•••
「何を」は勿論大切ですが「誰と」は「何を」をより充実したものにする大切なことだと思います。
「相談会」に参加させて頂いたことでエリカさん主催の「読書会」への期待が膨らみ、本を通して何を感じられるか今から楽しみです。

 

 

「心を洗う断捨離と空海」 読書会 無料相談会

めっちゃ感動しました

さとちゃん 様

 

朝の勤行読書会に参加させていただきありがとうございました。
初めましてで緊張していましたが
温かく迎えていただき、素敵な空間にエリカさんのお声が素敵で心地よい贅沢な時間を過ごすことができました。
自分で読んでもあまり頭に入ってこなかったのですが、聴くことに集中すると映像がイメージでき
心が震えました。初めての体験でとても感動しました。
この気持ちをどうしても伝えたい
こんな気持ちになったのも初めてです。
エリカさんの朗読が聴きたい‼️です✨✨
読書会の相談会もありがとうございました。
迷っていたのでお話聞けてよかったです。
読書会参加します。
楽しみです。
よろしくお願いいたします。

 

 

今日もお読みくださり、有り難うございます♪