ほんとうに慌て者だわ、わたし。
2日前、「自在力」読書会ファイナルの
お知らせをしたブログで
開催日時を記していませんでした💦
それ、一番大事じゃん!
あとから足しました^^;
今日は早めに記しておこう
「自在力」読書会 ファイナル
やましたひでこが読み解く 断捨離「自在力」
最終章
2020年9月25日(金)20:00~21:15
ごきげんさまです。
すべての人が
いのちを輝かせるお手伝い
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
今朝、ふと思い立って
先日の交通事故未遂の現場を
お清めにいきました。
事故現場になっていたかもしれない場所に
お塩をまいて
自分にもお塩をふりかけて
盛り塩をしました。
一時停止の「止まれ」の
サインはあるものの
こういう、道幅が同じくらいの道路の交差点って
案外、事故が起こりそうな気がします。
道路も空間であるならば
この場が、誰にとっても
安全な場であってほしい。
事故が起こらないことを願い、
祈りを捧げました。
魂はなくならないと言うけれど
やはり、この次元での身はたったひとつ。
大切にして
もっといろいろ体験したいのです。
ということで、
お清めのあとは、
地元のおいしいパン屋さんへ。
足立区東和の手作りパン、グリーンフィールドさん。
もっちりしたパンが美味しい。店頭は癒し系美人の奥様が担当^^
お店のすぐそばには朝顔が。
食パンでオープンサンドを作りました。
やはり、食べてこその、”いのち”
ああ、
美しい花を愛でるのも
美味しい味に舌鼓を打つのも
命あってのこと。
命があるって、
有り難いことなのですね。
その命あるかぎり
自由に自在に生きてこそ。
=====================
今年5月から週2回開催してきた
「自在力」読書会も
明日がいよいよ最終回です!
最終回のあとのスペシャル・ファイナルで
著者のやましたひでこが
「自在力」について語りつくします
「自在力」読書会 ファイナル
やましたひでこが読み解く 断捨離「自在力」
最終章
2020年9月25日(金)20:00~21:15
ZOOMウェビナーにて
参加費:1,000円(税込)
※講演会の参加費は、断捨離財団を通して
【沖縄 こども食堂弁当サンタプロジェクト支援】に
寄付させていただきます。
ただいま、続々とお申込みをいただいています
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございます。
ランキングに参加中です。
いつも応援をありがとうございます。
全国トレーナーさんのブログはこちらから。
≪ご案内≫
古澤貴子断捨離®チーフトレーナーと共催の
無料Zoom「自在力」読書会開催中
「自在力」を探求しよう!
やましたひでこ著「自在力」 2013年 マガジンハウス
いよいよ明日、最終回!!
まだ、滑り込みセーフですよ~
2020年9月12日(土)
朝9:00~10:00
第5章『そして、パンツを丸めて自在を味わう』(p177~)
最終の単元+αです。
開催場所
無料ZOOMオンライン
URLはお申し込み後にご案内します。
詳細、および
やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの
ZOOMお茶会、講演会、読書会など
気軽に楽しめる