コーヒーはお好きですか?
私は毎朝、このカップで
一杯のコーヒーをいただきます。
ごきげんさまです。
すべての人が
いのちを輝かせるお手伝い
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
・・・なんですが、
今日は朝から失敗!
気がついたら
こんなにたくさん入ってた
う~ん。
仮に極上のキリマンジャロコーヒー
だったとして
この量で差し出されたら
いかがですか?
飲む気になりますか?
美味しそうには見えませんよね?
美味しいはずのコーヒーが
大量にあるんです。
でも、
ゆったりしたい気分は台無しです。
やはり、「適正量」というのは
あるものですね。
クローゼットもしかり。
どんなに素敵なお洋服でも
クローゼットにぱんぱんに入っていたら
高級そうにも、うつくしくも見えません。
逆に、それほど高価な服でなくても
クローゼットにはらはらとかけられていると
とてもうつくしく、高級に見えるものです。
私が毎日いただくコーヒーは
極上のキリマンジャロではありませんが
カップの余白の力で
毎朝、美味しくいただいています。
今日は例外でしたが?!
カップ、クローゼット、押し入れ、お部屋。
どの空間でも
余白がうつくしさを演出してくれます。
==========================
今週月曜日に放送されたBS朝日の
「ウチ、断捨離しました!」
スタジオゲストはモデルの前田典子さんでした。
番組内で、”マエノリ”さんのクローゼットも
公開されていますよ~。
扉の先は、ココロの鏡 クローゼットSP
番組HPより。 やましたひでこ(左)と前田典子さん(右)。
第38回目は、クローゼットに悩みを抱える2軒のお宅が登場。
1軒目は子育てに大忙しの幸世さん。リビングの片隅には、大きなビニール袋が…
洗濯物をたたむのが苦手で、そのままビニール袋に入れてしまうのが悩み。
そんな面倒くさがり屋のママが、断捨離で変わることができるでしょうか?
2軒目は、服はたくさんあるのに着たいものが見つからないという悩みを持つ桂子さん。
着替えることが義務のように感じ、心からおしゃれを楽しめない。
そんな桂子さんの心をやましたさんが解きほぐします。
服と向き合った先に完成した理想のクローゼットとは?
さらに、スタジオゲストにモデルの前田典子さんが登場。
マエノリ流コーディネート術を伝授!
誰もが抱えるクローゼットのお悩みを解決するヒントが満載です。
来週月曜日の放送前までTVERで観られます。
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
ランキングに参加中です。
いつも応援をありがとうございます。
全国トレーナーさんのブログはこちらから。
≪ご案内≫
古澤貴子断捨離®チーフトレーナーと共催の
無料Zoom「自在力」読書会開催中
「自在力」を探求しよう!
「読書会」お申込み受付中
やましたひでこ著「自在力」 2013年 マガジンハウス
日程
毎週火曜・土曜の朝9:00~10:00
次回は⇒第31回2020年8月22日(土)
第5章『否定しない、否定しようがない』
(p164~)を読みます。
毎回、最初に前回のレビュー(その前の単元)を行います。
開催場所
無料ZOOMオンライン
URLはお申し込み後にご案内します。
※ただいま、「自在力」単行本入手に
お時間がかかる状況ですが、
お手元に本が届く前でもご参加いただけます。
なお、Kindle版は
すぐにお求めいただけて便利です。
詳細、および
やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの
ZOOMお茶会、講演会、読書会など
気軽に楽しめる
≪お知らせ≫
司会:やましたひでこ
6人の断捨離®トレーナーが登壇します!
詳細・お申込みはこちらhttp://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_FES2020SUM/bolg_2008.php
※8/24(月)までお申し込みいただけます。