非常時に備え

 

ふだんは滅多に買わないモノを

買ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

物を捨てて人生を蘇らせる

お手伝いをする

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

 

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

 

 

トイレットペーパーの心配は

そんなにしないのに

 

 

食料品の心配は人一倍・・・ 笑い泣き

 

 

非常時って

性格、出ますね 笑笑

 

 

 

 

新潟の叔父さんから

お米(産直コシヒカリ!)が

送られてきたので

 

 

あとはお塩があれば

塩むすびで生き延びられる、と

最初は思ったのです。

 

 

幸い、水も電気もあるし。

 

 

 

ほんとのほんとの非常時だったら

それだけでもどんなにか

有り難いことか?!

 

 

 

でもね。

 

 

 

今回の事態は

そこまでの非常時ではないけれど

かなり長期化しそう・・・

 

ということが段々分かってきて

頭を切り替えた。

 

 

長期戦に臨むためには

自分を愉しませることも必要だと。

 

 

 

1ヵ月、いやもしかしたら3ヵ月、

食料品が買えなくても

 

自分が愉しく生き延びるには

なにがあったらよいのだろうか?

 

 

真剣に考えた。

 

 

 

で、このような食材も買ったのですが・・・。

 

 

 

 

 

青菜などは日持ちしないから

 

 

 

昨日、一株使ってパスタを作って

 

エビは昨日でおしまい。

 

 

あとの4株を一日1株ずつ使えば

4日もつ・・・と思っていたところ

 

 

昨夜のひでこさんのブログを見て

なるほど~とさっとゆがいて冷凍保存。

 

 

これを有り難く少しずついただきます。

 

 

ついでに葱も刻んで冷凍保存。

 

 

 

 

 

コーヒーも長期戦なら

インスタントもやむおえない。

 

 

私が欲しいのは

アロマとカフェイン。

 

 

インスタントコーヒー60回分。1日1杯なら2ヵ月持ちます。

 

 

 

あ、これ、アウフヘーベン?!

      (止揚、俯瞰する)

 

 

 

 

最後に、お飲みもの。

 

 

ほんとの非常時だったら

嗜好品は却下でしょうが

 

まだ、その手前の段階ならば

ぜひとも切らしたくはない。

 

 

 

いつもはビールかワイン党だけど

 

ここにも

 

アウフヘーベン、取り入れてみた。

 

 

 

私が欲しいのは、アルコール 笑

 

 

 

 

 

用語の使い方、間違っているかしら?

 

 

 

ビールはあっという間になくなってしまう。

 

 

ワインも、2-3日かな?

 

 

日本酒は普段はめったに飲まない。

 

 

これ1本で1ヵ月もつかな?

3ヵ月くらいもつかも?!

 

 

だから、保存アルコール飲料としては、

 

最適!

 

 

コロナ騒動が終わるころには日本酒党になっている?!

 

 

 

非常時の長期戦で求められるのは

セカンドベストかも?

 

 

 

いつもベリーベスト(超最善)を

求めるのはちょっとつらい。

 

 

でもあきらめるのはつまらない。

 

 

だから、時にセカンドベストも

いいじゃないかな?

 

 

 

お腹が空いている時は

何を食べても美味しく感じるように

 

 

モノへのアクセスが限られている時は

セカンドベストも

超有り難い存在だものね。

 

 

 

感謝して、いただきましょう。

 

 

 

ふとみたら、

 

 

 

 

製造年月日が父の命日だった。

しかも昨年は13回忌

 

 

ひょとしたら、

この日本酒は

天国の父からの陣中見舞い?

 

 

ありがとう、お父さん♪

 

 

ちびりちびり、

美味しく、愉しくいただきます♪

 

 

長いブログを最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

ランキングに参加しています。

下のバナー、どちらか一つをポチして応援

していただけるととても嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

こちらから全国のトレーナーさんのブログが読めます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

NEWNEWNEW実施中!!

≪とにかく出す!プロジェクト≫

~緊急事態宣言下を快適に~

今だからこそ、ラインでつながって

家から不要品を一気に出しませんか?!

期間:2020年4月8日~同5月6日

※現在、3名様で実施中。

↑あと、1-2名様、途中参加できますので、

ご希望の方は至急お申込みくださいね。

費用:通常8800円(税込)のところ、緊急事態下

につき特別価格の3300円(税込)←今だけです。

※お申込みくださった方に、手順とお支払い方法等を

お伝えします。

※ラインを使ってコミュニケーションできる方が対象です。

 

お申込みはこちら⇒🍓🍓🍓

 

*****************

 

NEWNEWNEW

【ビデオ通話による断捨離サポート】

◎断捨離トレーナーの訪問なしに、ご自宅の断捨離

実践のサポートが受けれらます。 

◎ビデオ通話の前にお電話にてお話を伺います。

◎断捨離の基礎知識がある、または断捨離を学ぶ

意欲がある方が対象です。

ビデオ通話60分で10,000円(税別)

関連ブログはこちら⇒🍀🍀

お問合せはこちら🍀 

*****************

【パーソナルサポート 1~3ヵ月】

もう一人で悩まないでください!

お客様のご事情に合わせて、私が伴走します。

 

詳細・お申込みは→💛💛 

「もっと具体的に知りたい方」お問合せは→  

 

≪ご自宅訪問1日お試しコース≫

断捨離トレーナーと一緒に行う断捨離

実践を一度、体験してみたい方。

お申込み→💛 

お問合せ→  

 

*****************

【断捨離お悩み電話相談】

心の中にあることを断捨離の専門家に話してみませんか?

※守秘義務は徹底していますのでご安心ください。

 

日時:毎週水曜日 午前9:00~9:30

(3・4月の予定)

3/254/14/8、4/15、4/22、4/29(祝)

定員:各日1名様(先着順)

料金:30分 2,000円(税込)

※延長は最長60分まで。30分以降は10分ごとに

1,000円の追加料金となります。

※今後内容が変更することもあります。

 

お申込みフォームからご希望日を

選択してください。

お申込みフォームへ⇒

※締め切りは前日正午まで。

 

別の日時を希望等、お問合せはメールアドレスへ。

⇒erikadream2020@gmail.com

*****************

「ウチ、断捨離しました!」 BS朝日

毎週月曜 夜8:00~8:54 放送

*****************

【2020年やましたひでこ講演会】

5月15日(金) 沖縄(那覇市内)

6月5日(金) 高知(高知市内)

6月17日(水) 札幌(札幌市内)

8月24日(月) 鹿児島 (鹿児島市内)

9月30日(水) 大阪(大阪市内)

10月15日(木) 東京(中央区)

 

≪詳細・お申し込み≫

https://in.yamashitahideko.com/dntl2020

 

*****************

一般財団法人 断捨離®のFecebook
断捨離トレーナーの自宅写真が見られます。

*****************

友だち追加