旅からの帰路、

野の花を買いました。

 

 

 

 

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

 

 

二日後の今日、

野花はだいぶ枯れてきました。

 

 

 

 

ごめんね。

 

 

もともと、野に咲いているのが

似合うお花たち。

 

 

切り花として開発された

園芸種ではないのだもの。

 

 

衰えは思っていたより

早かった。

 

 

せめてもと、

枯れた葉を切り落として

お水を変えて

お手入れしてみました。

 

 

 

 

少し回復したかな。

 

 

花をお手入れする。

自分の所有物をお手入れする。

自分自身をお手入れする。

 

家の空間をお手入れする。

自分の人間関係をお手入れする。

自分の人生をお手入れする。

 

 

お手入れすれば、蘇る。

 

 

断捨離は、お手入れ。

 

 

そして、心をこめてお手入れできる

数は限られています。

 

 

自分のキャパシティでは

どのくらいのモノを維持管理(お手入れ)

できるのか?

 

 

まずは、現状をしっかり把握して

お手入れする対象を絞りましょうか。

 

 

今日も、最後までおよみくださり

ありがとうございます。

 

 

≪ランキングに参加中≫

ぽちっと応援していただけたらとっても嬉しいです。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

P.S.

≪ご自宅訪問サポート1日体験コース≫

私と一緒に、断捨離を体験しませんか?

お客様のご自宅で、私が断捨離の進め方をお伝えしながら

一緒に断捨離を実践するコースです。

≪こんな人におススメです≫

合格洋服や物が多すぎて、どこから手をつけていいのか

分からない方。
合格一人で途方にくれている期間が長い方。 

合格ここで自分の人生を変えたいと真剣に思っている方

合格自分だけでは気づけない気づきを得たい方

 

ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/10855044627413

 

お申込みはこちらから。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/d6ed4c84624538

 

 

毎週水曜日は、「ウチ断捨離しました!」

の日ですドキドキ 夜9時から、BS朝日で!

 

 

やましたひでこ断捨離講演会

「本当の断捨離」

 

次はいよいよ、2019ファイナル!

東京 10月17日<木>下差し

https://pages.yamashitahideko.com/dntl2019/

 

 

一般財団法人 断捨離®のFecebook
断捨離トレーナーのご自宅写真が見られます

 

 

友だち追加