1ヵ月前に買った夏のワンピ―ス。
ようやく本格的に暑くなって
今週、2回、着ました。
ご訪問、ありがとうございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
断捨離を学んでから
”服選び”を以前より真剣にするように
なりました。
”服選び”は、まさに、”真剣勝負の場”。
”感性磨きの場”でもあります。
なぜ、洋服ごときで
そんな”真剣勝負”をするのかというと
買った以上、着倒したいからです。
なぜ、着倒したいかというと
本当に好きな服じゃないと着倒せない
からです。
さらに具体的にいうと、
①いつも、”今の気分”に合った服を着たいから。
②来年の夏は同じ気分か分からないから。
③着倒したら、お別れの時も気持ちよく、
さようならが言えるから。
この夏に買った3点の服。
あとの2点は
ノースリーブのブラウスたち。
左のからし色は明日、お初になるかしら?
これに、少し前にアップデートしたデニム
(年間を通じて着られる)、
昨年、購入した白パンツなどを合わせます。
7月下旬から9月下旬までの
約2ヵ月、60日。
上の3点を順番に着まわしたとして
1点につき、20回しか着られません。
実際には
家にいて出かけない日もありますし
昨年、購入した、”今でも好きなブラウス”
も、たまには着るでしょうから
主役の3点を着る機会は
せいぜい、10~15回くらいになるでしょう。
こう考えると、”お気に入りの服”が
あまり多いと”着倒せない”のです。
で、着倒したいほどお気に入りの服を
選ぶ、私なりの方法は以下の3点です。
【お気に入りの服を選ぶ方法】
①出会った時に、ピンと来た。
②試着した自分が、本物と同等か
それ以上に素敵に見える。
※少しでも「アレ?」と思う点があったらやめる。
③値札は見ないで選ぶ。
※買うと決めてから確認するのはOK。
お気に入りの服が少ないと
お手入れもラクですし
洋服選びに時間もかかりません。
来年、気分が変わったら
その時にフレッシュな服を
気兼ねなく購入できます!
いかがでしょうか?
この夏、あなたが毎日
”お気に入りの服”を着て
ごきげんに過ごせますように。
少しでもご参考になりましたら
嬉しいです。
今日も、最後までお読みくださり
ありがとうございます。
≪ランキングに参加中≫
今日も暑かったですね~。
急に暑くなりましたので、水分をたくさんとって
熱中症には気をつけてくださいね。
応援、よろしくお願いします
ありがとうございます。
P.S.
やましたひでこ講演会「本当の断捨離」
8/21(水)は、ついに金沢で開催です!
詳しくはこちらからどうぞ
https://pages.yamashitahideko.
≪ご自宅訪問サポート1日体験≫
断捨離したくても、どこから手をつけて
いいのか分からない方
一人で断捨離ができる気がしない方
第三者の視点を取り入れて気づきを得たい方
「自分の家は片づく」という希望を得たい方
人生を変えたい方
内容:ご自宅での断捨離実践サポート(約4時間)
料金:30000円(税別)
お申込みはこちらから。
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/d6ed4c84624538
お問い合わせはお気軽にこちらまで
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/10855044627413
水曜9時からは「ウチ、断捨離しました!」
<BS 5ch 朝日>
https://www.bs-asahi.co.jp/dan
CMを挟んで、9:54~は、
「断捨離が見つけた宝物」(別番組)です。
最後までお読みくださり、
ありがとうございます
お帰りにひと押しお願いします。