カタログギフト。

 

 

あなたはすぐに決められる方ですか?

 

 

私は結構、迷ってしまいます^^;

 

 

 

表紙が just my taste.

 

 

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

 

 

私にしては珍しいことなのですが

 

 

先日、素敵なカタログギフトを

いただきました。


 

 

小林ふみこトレーナーは、

 

 

”カタログギフトは食べ物”と決めて

一番、決断のはやい娘さんに

選んでもらうのだそうです。

 

 

それもいい方法ですねキラキラ

 

 

 

カタログギフトは

魅力的な商品も多いので

 

 

なにか、”ポリシー”みたいなものが

ないと、迷ってしまいますね^^

 

 

頭では

”一番欲しいモノを選べばいいじゃない”

 

と思うものの

 

 

いざ、ひとつに絞ろうとすると

結構、悩んでしまうもの。

 

 

私のように”欲のふかい”人間は

特に、あれもこれも、目移りして

なかなか決められません(笑)。

 

 

 

で、断捨離的に3分類(大)して

さらに3分類(小)してみました。

 


(画像はすべてカタログより)

 

①食品

 

1)生鮮食品

 

 

2)保存食品

 

 

 

3)冷凍保存できるもの

 

 

 

②食品以外

 

1)装飾品

 

 

2)実用品

 

 

 

3)消耗品

 

 

 

③体験

 

1)レストランでの食事

 

 

2)日帰り温泉

 

 

3)エステ

 

 

 

現代の日本は、”モノあまりの時代”。

 

 

趣味も多様化しているので、

カタログでのギフトが多くなってきて

いるのもうなづけます。

 

 

とはいえ、

 

カタログギフトは、”向うからやってくるモノ”。

 

 

自ら”選びに行ったモノ”ではないことを

よくよく踏まえないとなりません。

 

 

手にした途端、ガラクタにびっくり

 

 

なんてことも、なきにしもあらず。

私の過去の体験です汗

 

 

 

その点、

食品は、食後は、”消えてなくなる”ので、

たしかに”ガラクタ率”が低い安全パイと

いえるでしょう。

 

 

ただし、一人暮らしの人にとっては

一度に消費するのが大変なモノも

ありますね。

 

 

 

最近、見られる”体験型”も形には残らない

のでよさそうです。

 

 

が、飲み物代とか交通費など、追加費用が

発生することが多いので、それを踏まえても

体験したいか?が鍵になります。

 

 

なにより、あなたの貴重な時間とエネルギー

をかけることになりますので、

 

 

「本当に体験したいか?」

 

 

を考慮に入れて選んでくださいね。

 

 

 

固形物は、形が残るので要注意ですが

あなたが欲しかったモノやかなり近い商品が

あれば、ラッキーかもしれませんね。

 

 

特に、消耗品なら、循環するものなので

試してみてもいいかもです。

 

 

カタログギフトには、つい、”消費欲”を

掻き立てられます。

 

 

選択には、断捨離の基本に戻って

”いま、ここにいる、わたし”が

 

 

自分のお金と時間とエネルギーを

払ったとしても欲しいモノかどうか? 

 

 

検討してみるのがよさそうです。

 

 

あとは、信じて期待せず。

 

 

あまり期待値を上げずに、

さらりと使ってしまいましょう。

 

 

通常、申込み期限がありますので、

なるべくお早めにお使いくださいね。

 

 

お役に立てば嬉しいです。

 

 

≪ランキングに参加中≫

結局私が選んだのは、そろそろ買い替えたいと思っていた

白いタオルでした。初めて使う商品。使い心地はどうかしら?

応援、よろしくお願いします顔

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありがとうございます。

 

P.S.

≪ご自宅訪問サポート1日体験≫

 

お客様の状況に合わせて

サポートさせていただきます。

 

内容:ご自宅での断捨離実践サポート(3-5時間)

※訪問後、LINEサポート2週間付

募集期間: 6/16~7/31

料金:15000円(税別)

募集:5名様(1名様お申込み)

※8/1以降は30000円になります。

※お申し込みが5名様に達した時点で、今回の

応援プログラムは終了とさせていただきます。
※アンケートへのご記入と写真掲載をご了承

いただける場合の料金となります。

※写真掲載不可の場合は、20000円で承ります。

 

お申込みはこちらから。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/d6ed4c84624538

 

お問い合わせはお気軽にこちらまで

https://ssl.form-mailer.jp/fms/10855044627413

 

★こんな方にお薦めです。

合格断捨離したくても、どこから手をつけて

いいのか分からない方
合格一人で断捨離ができる気がしない方

合格第三者の視点を取り入れたい方

合格自分の家は片づく」という希望を得たい方

合格ご自分の人生を変えたい方

 

 

毎週水曜夜9時~<BS 5ch 朝日>です。
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

 

CMを挟んで、9:54~は、

「断捨離が見つけた宝物」(別番組)です。

 

 

4/10と4/24、私の家が紹介されました。

 

最後までお読みくださり、

ありがとうございます顔

お帰りにひと押しお願いします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村