断捨離塾の今月のレッスン、

もう、ご覧になりましたか?

 

近所の公園で。青空を背に有終の美をかざる桜。

 

おはようございます。

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

今日もご訪問、ありがとうございます。

 

今月は、やましたひでこ先生の

お相手役、ナビゲーターさんの

交替がありました。

 

千場ひろこさんから、

門馬聖子(もんまきよこ)さんへ

バトンタッチ!

 

千場さんはユニークなキャラ?で

楽しませてくださいましたが、

 

門馬さんも、また独特な個性を

お持ちの方とお見受けしましたアセアセ

 

ひでこ先生との掛け合いも

いままでとは違ってきますね?

 

一味違う、来月からの断捨離塾、

ますます楽しみにしています!

 

ところで、今月の宿題は、

「これまでの人生で、えいやっ!と

思い切った時の体験をレポートする」

というもの。

 

私の場合はなんだろう?って

考えて、思い出したことがあります。

 

小学校の3年生になった時、

クラス替えがありました。

 

それまで私は、おとなしめの

子たちと遊んでいましたが、

新しくクラスメートになった

活発な女子たちがまぶしくて。

 

それで、えいやっ!と

志願したんです。

「仲間に入れて・・・」と。

 

あとから何度かこの時のこと、

思い出しました。

 

よくやったな~と 笑。

 

幸い、「いいよ~」と

受け入れてもらえたけど、

 

あの時、「や~だよ」とか

言われていたら、

ひねた子どもになって

いたかもしれません。

 

(ここ追記・・)

もうちょっと前向きに言うと

このころから、私自身が

活発な女子になっていった

ように思います。お友だちの

影響って大きいですね。

 

そして、最近は、

断捨離のテレビ出演応募の時。

 

自分の家の中が全国放送で

映されるなんて。

 

断捨離®トレーナーだから

家の中は片づいてはいるけれど

また別の意味での不安もあり。

 

最初は応募やめておこうかと

思いましたが、結局、

えいやっ!と応募しました。

 

そして予想に反して

採用されることになり・・・

撮影の日。

 

押入れの中を見せるかどうか?

撮影陣に「見せてください」と

頼まれた訳じゃないけれど

”えいやっ!”と見せてしまいました。

 

以下のYoutubeで、この中を公開中!

 

まったく高級感漂わない押入れの

中を見せるなんてアセアセ

 

わんちゃんが、

仰向けになってお腹を

見せているようなものだわ~笑。

 

この程度です。

ご安心くださいませ。

 

さて、あなたの、”えいやっ!”は

なんでしたか?!

 

よろしかったら教えてくださいね照れ

 

そして、なぜ、断捨離塾の宿題に、

この、”えいやっ!”が出されたのか?

 

私は、やました先生の目論見も

勘ぐってしまうのです・・・フフフ

 

今日はよいお天気になりそうですね。

ごきげんさんな一日を!

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

クリックして応援してくださると

とても嬉しいです・・・・ ほっこり

どうぞよろしくお願いします顔

下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありがとうございます顔

 

P.S. 4月からレギュラー化 

毎週水曜日 夜9時<BS5ch(朝日)>

https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

夜9:54~「断捨離が見つけた宝物」

(別番組です。ビデオを録画する際はご注意ください!)

次回4/17は、あらいゆきえさんが出演します。

 

私は、4/10と4/24に登場!

≪父が残した料理の本≫

断捨離歴5年のエリカさんがどうしても断捨離できなかったモノ・・・

それは”亡くなった父が残した料理の本”でした。 

Youtubeはこちら!https://youtu.be/x9TBafVMFMs

※押入れクローゼットの中も公開中!

 

ぜひ、観てくださいねラブラブ

 

P.P.S.

≪3ヵ月パーソナルコースのご案内≫

断捨離®トレーナー エリカさんが

あなたのコーチになり、断捨離の実践を

サポートします。

 

いきなり、3ヵ月コースは・・・・

という方のために、1日モニターコース

(あと2名様!)をご用意しました。

 

以下は、1日モニターコースに参加された

Mさんのご感想です。

 

【1日モニター参加者Mさんのご感想】

(一部抜粋)

 

”待ちに待ったご自宅訪問サポートを

受けてみました!わくわくドキドキして

前日はよく眠れませんでした。

 

こんなに捨てるのかぁ、

大丈夫かなぁと思ったりしましたが、

今朝、洗った食器を棚に戻した時に、

本当にびっくり!

 

幸せな気持ちになりましたラブラブ

物が多すぎてまだまだかかりそうだけど、

エリカさんを信じて今回は本気で頑張って

いこうと思います。

ありがとうございました。”

 

飛び込むのには勇気がいりますよね?

 

そして、断捨離が成功するかどうかは、

あなたの勇気と覚悟にかかっています。

 

この特典が受けられるのは、

あと2名様だけです。

(定員になりましたら、4/30前でも

締め切らせていただきます)

 

あなたの今の勇気と覚悟が

あなたのその後の人生を変えることでしょう。

 

人生を無駄にしたくない方は、いますぐ、

お申込みフォームへ!右差し詳細はこちらをクリック顔

 

≪ご自宅1DAYサポート♪モニターキャンペーン

受付は4月30日まで。右差し詳細はこちらをクリック顔

 

かたつむりやましたひでこ断捨離講演全国ツアー2019かたつむり

次は5/24沖縄!右差し詳細はこちらをクリック顔