今日のブログは、
昨日の「ご自宅1DAYサポート」報告
(食器棚編)のつづきです。
目白の”文蔵”さんの雑穀米おにぎり。食べた後もじんわり感動と愛が残ります
おはようございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
ご訪問、ありがとうございます。
断捨離®トレーナーが提供する
「ご自宅訪問サポート」の場合、
提供させていただくものは、
片づけ作業ではありません。
もし、片づけ作業だけなら、
その作業には1時間も
かからないでしょう。
そこに、なぜ、4時間も、時間と
エネルギーを投資するのか?
それは、お客様ご本人に、感じて
考えて、選択していただくためです。
数ある食器を目の前にして、
”どの食器を残したいですか?”
という質問に、最初は戸惑われた、
今回のお客様(仮称Nさん)。
”どの食器が好きなのか、分かりません。”
これが、Nさんの最初の返答でした。
Nさんにとっては、
”いま、使っているか?”より
”自分が使いたいか?”という
質問の方が難しかったようです。
まずは、少しずつ、
”いま、使っていない食器”を
分けていただきます。
その後、”いま使っている食器”を
すべて食器棚に戻しましたが、
まだ”ゆとり”がありません。
その状態で、Nさんにも食器棚を
まじまじと、眺めていただきました。
お茶やお酒などを飲みながら
家族と語らうのがお好きなNさん。
お飲み物に合わせた容器が各種
ありました。それぞれ機能が違うので
外し難い物ばかりです。
そんな中、ペアで5組あった
コーヒーカップのうち、1組を手に取り
手放す決断をされました。
1組のカップを取りだしたら、
そこに、”ゆとり”がもたらされました。
こんな取り組みを一緒にしながら、
Nさんは、”自分にとってより必要な物”
を、必要な物の中から選び抜いて
行かれました。
さて、こうしたプロセスを経て、
断捨離に取り組んだ、Nさん宅の食器棚。
ご一緒に、見ていきましょう。
≪BEFORE≫
食器棚1
≪AFTER≫
食器棚1
※最上段中央の茶器は、箱に入ったままの状態で下の扉の中にありました。
今回、「お抹茶をたてたい」という願望と共に救い出されました。
≪BEFORE≫
食器棚2
≪AFTER≫
食器棚2
※二段にするための収納グッズを取り外しました。
お料理に合わせて、家族4人で最低限必要な枚数に絞りました。
カトラリーは、厳選して食器棚1の引き出しの中に平置きしました。
今回、手放した食器類です。
なかでも、
ご長男がお生まれになった時に購入した
離乳食用の食器類。最近まで、別の用途で
使われていたそうですが、今回、断捨離。
ご結婚時に、Nさんがご両親におねだりして
揃えてもらった中華食器一式。
以前はお気に入りでよく使っていたそうですが、
最近は、好みが変わってあまり使わなくなった
そうです。こちらも、今回、断捨離しました。
さて、食器棚を例に取っての断捨離。
いかがだったでしょうか?
私たちの頭の中の理想と
目の前の現実との間には、
多かれ少なかれ、常に
ギャップが存在します。
そのギャップに気づかないと、
(頭の中の)捨ててスッキリした
理想の状態と
(目の前の)捨てたくなくて、
捨てられなくて、スッキリしない
現実とのギャップに、
延々と苦しむことになります。
スッキリした空間を手に入れたければ、
モノは捨てなければなりません。
この2つはセットなのです。
これを実行するには、断捨離筋力を
つける必要がありますね?
コーチをつけて
効果的なトレーニングを
なさりたい方、
以下の、”ご自宅1DAYサポート”に
お申込みください。
今なら、あと3名様に限り
67%OFFの特典があります。
この、最高の機会をお見逃しなく。
ピンと来られた方、お急ぎください!
(ご不明な点は、まずはお問い合わせくださいね。)
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッとクリックして応援してくださいね!
ありがとうございました!
”ご自宅1DAYサポート”
キャンペーン実施中♪
≪モニター1回コース≫
内容:カウンセリング+断捨離の実践(4時間)
日時:お申し込み後、応相談
料金:10800円(税込)(別途、交通費)
※定価32400円のところ、4月末日までお申込み
の方に67%OFFでご提供します!
定員:5名様(残3名様)
※定員になり次第、締め切ります。
※女性限定のサービスです。
お申し込みは、こちらから。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/64d88d05612265
詳細は、お申し込み後にご連絡いたします
【お問い合わせ】
不明な点はお気軽にお問い合わせください
erikadream2020@gmail.com
≪断捨離ぐんぐん実践3回講座≫
◎3回の講座で断捨離の基礎をしっかり学びます。
◎講座の間は、受講者間でライン・グループを作り、
サポートし合いながら自宅の断捨離を進めます。
◎チームで楽しく断捨離を実践したい方におススメです。
講座日時:4/17(水)、5/1(水)、5/11(土)
午後2:00~4:00
会場:東京新宿周辺
費用:32400円(税込、テキスト付)
定員:5名様
(2名様お申込み済です。断捨離を一緒に実践する
楽しいお仲間をあと3名様募集中!)
※会場、その他の詳細はお申込後にお知らせいたします。
お申し込みは、こちらから。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/420d3973614009
※お問い合わせは、お気軽に!
erikadream2020@gmail.com
4月からレギュラー化 毎週水曜日 夜9時<BS5ch>
https://www.bs-asahi.co.jp/dan
やましたひでこ断捨離講演全国ツアー2019
https://pages.yamashitahideko.com/dntl2019/
5月24日沖縄
6月28日東京
7月 5日仙台
8月21日金沢
10月17日東京