やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー エリカによる
初断捨離お茶会のお知らせは
このブログの最後にて。
***********************
昨日のブログで、
私が50歳の人生の転機に断捨離と
出会ったことをお話しました。
昨日のブログをまだお読みでない方は、
以下のブログをご参照ください。
今日は、私が断捨離に出会う前のことに
ついて、少しお話させていただきます。
***********************
おはようございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
今日も、お目に留めてくださり、
ありがとうございます。
私はこれまで20年以上、国際協力
の仕事をしていて、30代~40代は
日本の外に出て、がむしゃらに
働いていました。
あとから知ったのですが、最初の
断捨離本であり、ベストセラーと
なった「新・片づけ術 断捨離」が
刊行されたのは2009年の12月。
世に断捨離旋風が巻き起こった
のは、2010年のようですね。
2012年に出版された文庫版 by マガジンハウス
その頃、私は仕事で東アフリカの
タンザニアという国に長期赴任中
でした。
そして、その任務が終り、日本に
戻ってきたのは、2011年3月18日。
あの、東日本大震災の1週間後でした。
駅から自宅までの帰り道。
通りがかったコンビニエンスストアの
棚ががらんとしていて、まるで私が
昨日まで滞在していた開発途上国の
小さな町の状況のようだと思ったのを
よく覚えています。
暗い夜道で香る沈丁花の花。
あの夜の情景と感覚はいまでも
忘れられません。
大震災後、社会では復興に向けた
取り組みや、自分の生き方を見つめなおす
ようなイベントがたくさん企画されましたね。
私も様々なイベントに参加しました。
その後、「断捨離」という言葉は友人
から聞いて知ることになりますが、
その内容をよく知る間もなく、私は
2013年に再び、アフリカへと長期赴任
の途についたのでした。
明日は、いよいよ、2013年の秋に帰国し、
2014年に断捨離を実践しはじめた頃の
体験についてお話します。
****断捨離お茶会のご案内****
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー エリカによる
断捨離お茶会のご案内です
午後のお茶を飲みながら、
楽しく断捨離についてお話しませんか?
お茶会では、ブログには書けない
ことも飛び出すかも?!
日時:2019年2月19日(火)午後2時~4時
場所:東京都心某所
※お申込みされた方に追ってご連絡いたします。
定員:4名様(先着順)
参加費:1,000円(別途、お茶代は各自ご負担願います。)
◎断捨離を実践してみて出てきた具体的な
疑問点をシェアしてヒントを得たい方。
◎やましたひでこから直接訓練を受けた
断捨離®トレーナーと直接話してみたい方。
◎他のダンシャリアンさんたちとのネットワーク
を拡げたい方。
・・・などにおススメです
お申し込みはコチラから
”私に会いに来てください!”
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
あなたのクリックに力を
いただいています
応援のクリック
ありがとうございます
やましたひでこの大阪講演会(3/20)
お申込み絶賛受付中です!
https://pages.yamashitahideko.com/dntl1803201os/sp1/
※2月20日(水)までのお申込みなら特典つき