また一つ咲きました。
そして、またひとつ、
違うことを発見!
おはようございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
今日も、お目に留めてくださり、
ありがとうございます。
ユリの花の葯は
ふつう、開花直後は
まだ花粉をつけていません。
手でぷつぷつと取りやすく、その
感触が好きでつい取ってしまうのです。
ところが、今回のユリは
花が開いた途端にもう
花粉をたくさんつけています。
ぷつぷつ感が愉しめない上に
手が汚れてしまいます。
今朝も、写真のようでした。
これだと手が汚れるので
つまんで取るモチベーションが
下がるのですが、迷った末に
取りました。
それと、ユリの花は香りが
きついので、リビングから
他の部屋へ移動させました。
人間の快・不快って
視覚、触覚、臭覚、聴覚、味覚など
繊細なんですね。
さあ、今日も、自分の
感覚・感性を使って
物を選び抜いていきましょう![]()
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あなたのクリックがモチベーション
アップになっています
![]()
![]()
![]()
![]()
やましたひでこの大阪講演会(3/20)
お申込み絶賛受付中です!
https://pages.yamashitahideko.com/dntl1803201os/sp1/
※2月20日(水)までのお申込みなら特典つき
断捨離のメルマガが無料で購読できます。
お申し込みは、こちらから。
↓ ↓ ↓
断捨離® | やましたひでこ公式サイト

