朝晩は、だいぶ、冷え込み、防寒具が必要な

季節になってきましたね。

 

今日の体調はいかがですか?

 

 

おはようございます。

断捨離トレーナー講習生のエリカです。

 

今日も、私のブログを訪ねてくださり、

ありがとうございます。

 

断捨離マラソンNo. 44 のお題は、「防寒具」。

 

コート類は、長めのダウンジャケット、ムートン風の

コート、ウールのコートの3着。

 

これらは、色やテイストも違いますし、なにより、

暖かさが違いますから、天候によって使い分け

なければなりません。よって、捨てる物なし。

 

冬の帽子類、手袋も、全部必要なので、変更なし!

 

残るは、日常着用の、丈が短めのジャケットと、

冬に外でスポーツする時のアウターです。

 

これまでは、この二つを分けていましたが、

一緒でもいいんじゃないかな~?というのが、

今シーズンのトライアルです。

 

それを可能にしたのが、コチラ。

 

帽子もクリマウォーム。すごい暖かさ!

 

アディ〇スのクリマウォーム。

 

薄手に見えますが、最新の特殊加工で、保温効果と

発汗作用の両方を備える優れもの、らしい・・・。

最近、買ったのですが、とても暖かいです。

 

さっそく、先週末の高野山にも着て行ったんですよラブラブ

 

私は毎朝、近所の公園でラジオ体操をやっていますが、

参加者のモチベーション(=やる気度)がすごく高くて、

1年365日、大晦日も元日も、早朝にやるのですあせる

 

なので、動きやすく、暖かく、しかも、発汗作用がある

この、クリマウォームはとても有り難き存在になりそう。

 

さぁ、今年のトライアル、どうなることでしょうか?

 

あなたは、スポーツ、なさいますか?

 

最近のスポーツ用品はお洒落ですよね?

スポーツ用と街着用など、一応、用途を分けていますが、

どう使うかは、こちらの自由です。

 

スポーツ用にかかわらず、これまでの自分の

固定観念や枠組みを外してみると、服の数は

少なくても、旬をたっぷり味わえそうです。

 

あなたも、厳選した服で旬を味わうこの作戦、

試してみませんか?

 

今日も最後までおつきあいくださり、

 ありがとうございます。

 

ブログランキングに参加しています。

いつも応援のひと押しを、ありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

断捨離トレーナー、講習生のブログは

こちらからご覧いただけます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村