断捨離マラソン。

最高峰でなく、最後方グループからお届けします。

まだ、棄権はしていませんよ~走る人走る人走る人走る人走る人

 

 

おはようございます。

断捨離トレーナー講習生のエリカです。

 

今日も、私のブログをお訪ねくださり、

ありがとうございます。

 

断捨離マラソンNo.43のお題は、「パソコン周り」です。

 

わが家にデスクトップはありません。

もっぱら、移動に便利なノート型パソコンを使っています。

 

気になるのは、コード類。

 

コードに付属の黒いマジックテープはテープ自体を

ぐるぐる巻かないとならないので、その手間を省くため、

コードの整頓には、こんなクリップを使っています。

 

 

 

これなら、ワンタッチで見た目もかわいいラブラブ

 

もっと洗練された器具もあるのかもしれないけれど、

今のところ、私はこの専用クリップが気に入って

もっぱらぐるぐる巻きしています。

 

小は4個入り、大は2個入り。

100円ショップで見つけました。

 

最後におまけ。

 

ノート型パソコンは、どうしても視線が下に行きがち。

首も下を向くので、頚椎に負担がかかります。

 

ほんとうは、デスクトップがいいのでしょうが、

種々の事情でノート型を使っていらっしゃる方には、

こんな工夫はいかがでしょう?

 

 

 

厚さ10cmほどのリングファイルをノートパソコンの下に置く

だけで、視線はぐっと上にあがります。輪ゴムでファイルを

巻けば、滑り止めになります。

 

美的にはどうかな~とは思いますが、

パソコン周りがスッキリと、体にやさしい空間になります。

 

お気に召しましたら、お試しあれ。

 

今日も最後までおつきあいくださり、

 ありがとうございます。

 

ブログランキングに参加しています。

なるほど~と思われた方、

応援のひと押し、ありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

断捨離トレーナー、講習生のブログは

こちらから見られます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村