色づいた木の葉のグラデーションに、

うっとりする季節です。

 

健やかにお過ごしでしょうか?

 

 

 

おはようございます。

断捨離トレーナー講習生のエリカです。

 

今日も朝早くから、ご訪問、ありがとうございます。

 

 

秋は、私が一番好きな季節です。

自然が織りなす色彩の変化を、目が悦ぶのです。

でも、この先もずっと秋が好きかは分かりません。

 

先日、わが家から、電子レンジを見送りました。

そして、小さなミルクパンがやってきました。

 

私の父は、11年前の秋に逝きました。

そして、昨年の秋、上の姉の初孫が生まれました。

 

 

断捨離を実践して、深く深く、自分と自分の人生を

探訪していくと、様々なことに気づかされます。

 

 

私たちの意識は常に変化します。

 

家のモノたちは、常に入れ替わります。

 

そして、私たち人間も、人生という器の中で

常に入れ替わっています。

 

そのことに気づいた時、はっとしました。

 

 

目の前のガラクタを、いつまでも、

捨てるか捨てまいか、迷っている時間は

私にあるのだろうか?

 

空間には、入り口と出口があります。

 

私がこの人生から出て行く前に、

自分の生を、もっともっと輝かせたい。

 

断捨離は、目の前のモノと向き合うことで

自分自身と向き合います。

 

目の前のモノと向き合う時、

自分も、モノの一つなのだと、意識しよう。

そう、思うのです。

 

 

今日も最後までおつきあいくださり、

 ありがとうございます。

 

ブログランキングに参加しています。

応援のひと押し、ありがとうございますラブラブ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村