朝の体操終了後、小学3年生のハナちゃんが

見つけてくれた、どんぐりの実。

 

いつも、子どもの観察力には驚かされます。

 

 

 

 

おはようございます。

断捨離トレーナー講習生のエリカです音譜

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

10/1から、檀葉子チーフ断捨離トレーナーの

呼びかけで、断捨離マラソンがスタートしました。

 

初日のお題は、ダイニングテーブル。

その水平面をきれいにする、というものですビックリマーク

 

詳しくは、

檀葉子チーフ断捨離トレーナーからのメール

をご覧ください。

 

なお、私の報告は、翌日になることもあります

ので、ご了承くださいねラブラブ

=======================================

 

さあ、さっそく、私のダイニングテーブルですが、

こんなモノたちが、ありがち・・・・・あせる

 

 

 

 

 

日頃、ダイニングテーブルを「作業場」としても

使っているので、ノートPC、本、書類、電子辞書

・・・・が、散乱しがちあせる

 

 

まぁ、生活していればモノは散らかりますよね!?

アップやや開き直りで・・・汗

 

 

で、「散らかり」に対応するために、

 

キャビネットの下部を「避難所」としています。

 

 

 

(現在、上段は、断捨離トレーナー講習のテキストや課題図書で満載音譜

 

 

このキャビネット、ダイニングテーブルのすぐ後ろ

にあるので、テーブルの上のモノを片づけたい

時には、さっと、平行移動。

 

 

ここは、テーブルの延長。

いま読みたい本や書類がたまりがちなので、

時々点検が必要です(昨日、点検しました~音譜

 

 

水平面に何もなくなった状態。

 

 

ちなみに、このテーブル。

左右に30cmの羽根がついていて、

横幅90cm~150cmまで伸び縮み自由。

 

 

夕焼けを見たい時には、西側の窓に向けて

置くとか、常に移動させて楽しんでいます照れ

 

 

 

やっと、お楽しみの、夕食です。

昨夜は、海老とアボカドのサラダを作りましたドキドキ

 

スッキリしたダイニングテーブルで、ゆったりと、

美味しくいただきました~ラブラブ

 

 

今日も最後までおつきあいくださり、

 ありがとうございます。

 

ブログランキングに参加しています。

応援のひと押し、ありがとうございますラブラブ

  

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村