『フジサンケイ』2日目

絵理香ちゃんは3バーディ&3ボギーのパープレイ

2週続いた2日目の呪縛を自ら解き放ちました

 

ムービングサタデイですが、絵理香ちゃんのスコアは動かず

1アンダーの14位タイで明日の決勝に進みました

明日は08:54スタート、当然アウトコースから

同伴はイ ミニョンさんと後藤 未有さん

 

今日の絵理香ちゃん3番をボギーとするもバウンスバック

これで「フジサンケイ」でのバウンスバックは12回目になりました

 

昨日大ポカをやらかしました

まるで盗塁を試みるも塁間で足がもつれて転んだ野球選手みたいなポカです

昨日4月19日は大事な記念日なのに書き忘れてしまいました

2015年絵理香ちゃんが「バンテリン」で初優勝を飾った日なのに

今日落とさずに上位で決勝に進んだお祝いと

初優勝の9周年祝賀を兼ねて

一人で盛大に祝杯(コーヒー)をあげます

 

明日は決勝ラウンド、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

JLPGAのインスタに「ティーショット27連発」ってのがあって

何人目かに絵理香ちゃんも出てきます

当然私に見つけられるはずもなく、こうさん情報で知ったわけです

こうさん、ありがとうございます

 

 

後ろの景色は川奈らしくないですがティーマークが川奈を主張しています

 

『フジサンケイ』初日、絵理香ちゃんは4バーディ&3ボギー

1アンダー70は13位タイ

上々とまでは言えないかもしれないですが、良いスタートを切ってくれました

 

JLPGAのXに9番(Par3・バーディ)のベタピン動画がありました

本当は動画を張り付けたいのですがやり方が分かりません

こうさんならサクサクッとやれるのでしょうが・・・・

こうさんはさくちゃん推しなので、サクサクッと

URLは

https://x.com/JLPGA_official/status/1781175588105126021

ここです

 

動画貼り付けが出来ない私のせめてもの意地の抵抗

1,構えて打って

2,見送って

3,ピンそばピタリ

4,何事もなかったようにグリーンに向かう

 

この動画がJLPGAのユーチューブにもあったので・・・追加します

絵理香ちゃんの登場は1分10秒あたりです

 

当然9番はバーディです、8番&9番&10番と3連続バーディでした

今日のパット数は3試合ぶりの20台・29パットでした

FWキープ12H(86%)は「Vポイント」初日100%に次ぐ高数値

 

今日一緒だった高橋さんとは明日も一緒、もう一人は森田 遥さん

明日のスタートは10:20にアウトから

 

これまで「フジサンケイ」でインスタートは1回もありません

順位が高くない時でもアウトスタートでした(ワンウエイなので・・・)

 

ちょっと乗れれば追いつき&追い越せる3打のトップ差

より上に&一つでも上に、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

指さす先に誰かがいるのではなく、何かがあるのでもなく

20ヤードほど先の人と(あっち向いてホイッ!)をしてるんだと思います

 

また絵理香ちゃんがジャンケンで勝って「ホイッ!」

 

今度は絵理香ちゃんがジャンケンで負けたようで、左を向いてセーフ

最終結果は・・・・分かりません

 

「フジサンケイ」には10回出場で、棄権が1回、カットが2回

決勝進出を果たした7回の中で、6回が二桁順位

これだけだと川奈に翻弄されてるように見えますが

2018には堂々の2位(プレイオフ2ホール目敗退)

しっかりと川奈を攻略しました

 

加えて・・・

BSフジ開局20周年の「The 16 Ladies」

初日大箱根での1回戦&2回戦を勝ち抜き

舞台を川奈に移しての2日目

準決勝で笠 りつ子さんを3&2で下し

決勝戦は原 江里菜さんを1upで制して優勝しました

 

2018は惜しくも2位、2年後の2020は見事優勝

それから4年後の今年も優勝を飾ってくれると思っています

ボギーが出てもあまり心配は必要ありません

フジサンケイのバウンスバックは11回(15.5%)

すぐに獲り返します

 

初日注目のパーティ、もちろん注目は絵理香ちゃんです

 

原さんと戦った2020の再現に、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

今週は名門川奈を舞台に『フジサンケイ レディス クラシック』

11回目の出場になる絵理香ちゃんの初日

同組選手は高橋 彩華さんと安田 祐香さん

10:53アウトスタート

 

高橋さんとは今週初日で16回目(今年2回目)

昨年まで14回の絵理香ちゃん平均ストロークは71.5000

 

安田さんとは今回で13回目(今年2回目)

昨年まで11回の絵理香ちゃん平均ストロークは70.1818

 

名門&難攻不落の川奈を攻略だ! けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

ネタがないので・・・絵理香ちゃんwithサクラをお楽しみください

2016「スタジオアリス」優勝しました

 

2018「ヨコハマタイヤ」

 

2021「Tポイント」

 

2022「富士フィルム」

 

我が家のサクラも満開に咲いてくれました(撮ったのは3~4日前)

散るサクラで花筏なんぞを愛でたいのですが・・・

川も池もないので無理です(😢)

 

 

 

 

今年の『マスターズ』はスコッティ・シェフラ―がチャンピオンになりました

終始安定したゴルフを魅せ、2位に4打差、二桁アンダーは彼一人だけ

特に初日、強い風の中での66は見事!の一言です

これでシェフラ―は2枚目のグリーンジャケットを手にしました

 

グリーンジャケットはマスターズチャンピオンの象徴ですが

絵理香ちゃんも価値あるグリーンジャケットを持っています

2015「バンテリン」チャンピオンの象徴のグリーンジャケットです

このジャケットは絵理香ちゃんにとって生涯忘れられないものだと思います

絵理香ちゃんのプロキャリアを大きくジャンプアップさせた「バンテリン」

左胸の徽章が誇らしげに絵理香ちゃんを引き立ててくれています

 

シェフラ―や絵理香ちゃんが持つグリーンジャケット

私もグリーン(の)ジャケットを持っています

クラブ競技のチャンピオンブレザーでもなく(チャンピオン挑戦連続敗戦)

ただ単に緑色のブレザーですが持っています

当然左胸にはなんの徽章もついていません

今年の「マスターズ」が終わりました

 

今日の絵理香ちゃんが見つからないので

昨日の絵理香ちゃんと2015最終日の絵理香ちゃん

 

『バンテリン』最終日、絵理香ちゃんは1つ伸ばして最終順位は28位タイ

先週の「富士フィルム」と今週の「バンテリン」同じような展開でした

初日  先週70で10T、今週69で8T

2日目 先週76で45T、今週77で42T、ともにギリ予選通過

最終日 先週71で36T、今週71で28T

 

これほど同じような展開が2週続くのは稀有なことだと思います

絵理香ちゃんは2日目に強かったのですが

今週は初日に強い傾向です

ちなみに初日の平均スコア69.4000は全体の2位になっています

この先は初日同様、2日目も強い絵理香ちゃんを魅せてくれると思います

 

同伴二人が80&81となってる中で

引きずられずにアンダーをマークしたのは凄いと感じます

さすがに我らの絵理香ちゃんです

 

「バンテリン」が終わって絵理香ちゃんのスタッツ

メルセデスPランクは13位、賞金ランクも13位、平均ストロークは12位

まだまだ上位を確保しています

 

絵理香ちゃん、お疲れ様でした!ありがとうございました!

現地応援の皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました

 

『バンテリン』2日目の絵理香ちゃんは今期ワーストの77

初日8位タイからダウンして今日の順位は42位タイ

ドンケツながら明日の決勝ラウンドに進みました

 

先週の「富士フィルム」に続き2週連続でドンケツ突破

2週連続で最終日最終組(但しイン)

2週連続のドンケツ突破は珍しいことですが

昨年は「楽天」「北海道Miji」「NEC軽井沢」と3週連続ドンケツがありました

 

ドンケツ&ドンケツと言うと良いところが無いようにも聞こえますが

10番ダボの後11番バーディでバウンスバック

絵理香ちゃんのバウンスバックは539回目

バンテリンでは12回目

そして・・・

6番(Par4)ではチップインバーディ

ミドルでのチップインは今期初(ミドル通算158回)

通算のチップインは267回目

バンテリンでは8回目のチップイン

 

今大会が今シーズン5戦目ですが、予選落ちは1度もありません

タイガーウッズが「マスターズ」24回出場で予選落ちゼロの様に

これからの絵理香ちゃんも日曜出勤を続けていくはずです

 

最終日の絵理香ちゃんはイン最終組

須江 唯加さんと奥山 純菜さんと共に08:30スタートします

絵理香ちゃんにとってはお二人ともに初顔のはずです

 

いつも通り私の記憶に間違いがあった時は許してください

 

明日は最終日、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

どのようなシチュエーションでこのポーズとこの表情なのか?

分かりませんが珍しいポーズと表情なので・・・今日の1枚

 

『バンテリン』初日の絵理香ちゃんは

5バーディ&2ボギーの69、3アンダーで8位タイ

FWキープ5H,パーオン10Hと良い数字とは言えないショット内容ですが

パット数が前後半共に12で合計24

これまで絵理香ちゃんの最少パット数は23(のはず)なので

今日はそれに次ぐGoodパッティングでした

 

初日3アンダー(5バーディ&2ボギー)は

優勝した2016のスタジオアリスと同じ

この時は2日目に63(自己ベスト)を叩きだして首位浮上

そのまま逃げ切りました

今回はその時の再現になるような予感がしています

 

2日目の明日は山下 美夢有さんと岩井 千怜さんが同組

スタートはアウトから09:50

熊本の天気は明日&明後日ともに良いようで

気温も今日と同じくらいかやや高くなるようです

 

「バンテリン」2勝目、「アリス」再現目指して

けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

明日開幕の『バンテリン』絵理香ちゃん組は注目の組に推されています

 

「バンテリン」の絵理香ちゃん、これまでは・・・

2010 1st73、2nd78、 73TでCut

2012 1st80、2nd72、 71TでCut

2014 1st76、2nd73、 71TでCut

2015 1st68、2nd70、3rd69、 優勝

2017 1st74、 2日目3番終了時点で棄権

2018 1st74、2nd71、3rd72、 20位タイ

2019 1st71、2nd70、3rd74、 20位タイ

2021 1st72、2nd71、3rd71、 23位タイ

2022 1st73、2nd74、 61TでCut

2023 1st73、2nd74、 55TでCut

 

10回出場で優勝1回と棄権1回、予選カット5回、

乱気流の様に順位の変動が激しい「バンテリン」ですが

チップイン7回、バウンスバック11回(対象ボギー69個)

イーグルは2回奪取、バーディは58回と

数多くの見せ場を披露している大会です

バンテリンでは2千59万円を稼いでいます

 

バンテリン2勝目達成に、けっぱれ!絵理香ちゃん!