探したけれど絵理香ちゃんには会えなかったので

絵理香ちゃんがいた大箱根の朝の風景

 

絵理香ちゃんには会えなかったけど鹿が現れたようです

 

「CAT」最終日は1オーバー、最終順位は39位タイ

獲得ポイントは4.86P

シーズン獲得ポイントは366.46Pで41位

先週は決勝逃がしだったのにポイントランクに変動なし

今週は決勝に進んだのに2ランクダウン・・・

アップしなくても、ダウンはないと思ってたのですが・・・理不尽です

 

今週も天候の影響で中断したり&スタート時間が遅れたりと大変でした

次週北海道での「ニトリ」は天候に恵まれることを願っています

 

「ニトリ」にはディフェンディングチャンピオンとして参戦

2年連続の優勝&300メルセデスポイント獲得&1800万賞金獲得

12回リコー連続出場決定&来期職場確保決定

次週への期待が大きく膨らみます

 

絵理香ちゃん、天候不順&暑い中お疲れ様でした

現地応援の皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました

 

 

絵理香ちゃんが見事決勝ラウンド進出を決めてくれました

正直2週連続&同一大会2年連続が頭をかすめたのですが

そんな私を嘲笑うかのようにスカッと決めてくれました

 

インスタートの絵理香ちゃん15番でチップインバーディ

現地応援のDaiさんの情報では・・・

1W-ナイスショット、3W-ナイス残139y、8I-奥カラーとラフの間

52度ウエッジで直接カップインのバーディ

後半に入って最終9番はイーグルでした

再びDaiさん情報で・・・

1W-ナイスショットFWセンター、3W-ナイスショットFWセンター残77y

58度で約1mのバックスピンでカップインのショットインイーグル!

 

〇〇〇さんがイーグルボールをゲットなさったようです

〇〇〇さんおめでとうございます

Daiさん、ありがとうございます

 

今日2つのチップインで通算回数は278回

「CAT」でのショットイン&チップインは17回目で

17回はすべての大会中最多の記録です(2位はダイキンの14回)

9番は「CAT」では初のイーグル、通算では31回目になります

 

2014の2日目にも15番でチップインバーディ

このホール2度目のチップインバーディを記録しました

 

決勝ラウンドの同組は辻 梨恵さんと永井 花奈さん

インコースを08:12スタートします

 

最終ホールのバーディは翌日に繋がると言われています

最終ホールのイーグルは絶大な力で明日に繋がると思います

今日は昨日から33人抜きで33位タイ

明日も今日と同じ人数抜けば・・・( ^)o(^ )

 

明日は箱根最終日&次週は北海道!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

何が面白かったのでしょうか?雨の中絵理香ちゃんは笑っています

 

「CAT」初日、雷雨接近で11:51中断、13:59再開

幸いサスペンデッドにはならなかったものの過酷な条件下の初日

絵理香ちゃんは1バーディ&3ボギー&1Dボギーで4オーバー

 

今日唯一のバーディは6番(Par4)のチップインバーディ

現地応援のDaiさんからの情報ですと6番は

1W=ナイスでFWセンター、セカンド139yを8Iで奥12m

そこから直接放り込んでのバーディだったそうです

Daiさんありがとうございます

今日のチップインは今シーズン13回目

通算では276回目のチップインです

 

初日76は66位タイ

この順位では決勝ラウンドには進めません

2週連続の予選カットは何としても避けなければなりません

決勝進出ラインを視野に明日の絵理香ちゃんは

葭葉 ルミさん  吉本 ここねさんと同組で08:10インコーススタート

葭葉さんとはこれまで16回同組、今シーズンは初

以前はけっこう同組になっていたのですが

最近では2021「サントリー」決勝2日間、2023「住友生命」最終日が一緒

たまにしか同組にはならなくなってきています

葭葉さんは好きな選手の一人なので

明日のペアリングを嬉しく思っています

 

2週連続阻止に向けて!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

孫が泊りに来ていて&その相手でエネルギーを著しく消耗させられ

思考能力を発揮するエネルギーがほとんど残っていません

この状態はもう2~3日続きます

 

 

 

右は今日の絵理香ちゃん、ニッコリ笑顔がカワユイ!です

左は2013「CAT」2日目の絵理香ちゃん

スカートが今日と同じに見えるけどブランドが違うから見た目似ているだけ

シード選手になった年です

ステキさは変わらないどころか年々増しています

 

台風の影響なんかホントにあるのか?と思いたくなる今日の箱根

絵理香ちゃんがもらえる予定の副賞のユンボが青空の下に鎮座してます

絵理香ちゃんこれ貰ったら10日間くらい貸してくれないかなあ???

庭に池を掘って、池越えのグリーンを造りたいから

あっ!造っても無駄かあ???練習嫌いだもんなあ

練習嫌いの私には絵理香ちゃんは貸してくれないでしょうね

 

絵理香ちゃんがユンボと一緒に撮った写真もありました

2021でしたが残念ながら実物ユンボはゲットなりませんでした

 

台風7号の動向が気になる明日の開幕日

明後日開催の「Lady go」も気になります

 

2017を超える順位を願っています

ユンボ貸してくれるの待ってます、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

台風の影響が心配される『CAT Ladies 2024』

初日の絵理香ちゃんは桑木 志帆さんと阿部 未悠さんが一緒

アウトコースを09:00スタートします

桑木さんとは昨年まで3回同組、今年は2回目で5回目の同組になります

阿部さんとは昨年まで2回、今年は初なので3回目の同組です

阿部さんは絵理香ちゃんと同じミネベアミツミ所属です

 

絵理香ちゃんはCATに12回出場

4回トップ10入りをしています

2010-6T、2016-8T、2017-2T、2018-3T、

12回出場で4回、3回に1回はトップ10入りをしています

そろそろ今年が該当する番だと思います

そして2017を上回る順位だと思っています

 

台風7号が金曜日関東に最接近する予報になっています

天候が荒れて中断や中止はこれまでも何回もありますが

中断にせよ中止にせよ、早目に決めて

選手やギャラリーにかかる負担を少しでも少なくしてほしいと思います

 

天気が心配だけど・・・けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

2017「CAT」2日目の絵理香ちゃん

ウエアーかゴルフ関連のポスターのように絵になってます

 

その2017「CAT」の絵理香ちゃんの記事

初日(3位タイ:-4)

「ショットは最近良くなってきたけど、パットだけは少し不安がありました。

 今日はパットが以前よりも入るようになったので、4アンダーで上がれたと思います

 

2日目(4位タイ:-6)

「あと1つ2つは伸ばせたかなと思いますが、

ピンポジションも全体的に難しく、その中でも良いゴルフができました。

追う展開になりますけど、こういう形で優勝したことがないので、

自分の中で楽しみでもありますし、優勝目指して明日1日プレーしたいです」

 

最終日 さらけ出して新境地 菊地絵理香、2位の収穫

心境地を開いた。菊地 絵理香、結果は2位。ところが、ズシリと手応えがあった。「この3日間、ショートパットをひとつも外していない。

優勝に手が届かなかったのは残念だけどパッティングの不調からは抜け出しました。それにしても、優勝争いがこんなに楽しいとは…。

もっと練習を頑張れる気持ちになりました

と振り返っている。

同時に、意外な一面も感じられた。菊地は沈思黙考のタイプ。

不安などを口にすることは極めて少ない。それが、

ショートパットがダメ」、「パッティングの瞬間、ドキドキしている」

など、心中をストレートに表現した。

また、Tポイントレディス ゴルフトーナメントで優勝した際など、あえてスコアボードで戦況をみないように-が流儀。ところが、

トップとの差を確認しながら、自分へプレッシャーをかけながらプレーしました。

10、11番で連続バーディーがきて、あと2つスコアを伸ばそう。

とても難しい15、16番でバーディーを獲ろうと狙っていきました」

とも語る。さらには、

「私は、不安を抱えた時は、人に言いたくない。

当然、そればかりを考えてしまって、眠れないことが多い。

本当は、メディアの皆さんへ、そんなことをいいたくありません。

グチのように思われるから…。

でも、今回はあえてすべてを言葉にしてさらけ出した。

プレッシャーをかけ、言葉にしてみることも無駄ではありませんね」

と心の内を表現した。

次週は試合を休み、オープンウィークに充てる。

「体力というより、脳を休めるのが目的です。ただ、特に予定もないし、

何をしたら…。それも考えるのが楽しみになった」

飛躍の秋へ向け、態勢を整える。 

 

2017「CAT」絵理香ちゃんのコメント紹介!!!でした

 

 

同郷の二人、絵理香ちゃんは苫小牧、さくちゃんは北広島市出身

仲良しのご両人、前後してスタートしてることが多いような気がしたので

今シーズン二人のペアリングを確認してみました

 

同組-4回

「ニチレイ」2日目(画像)、「大東建託」予選2日間、「大東建託」最終日

 

絵理香ちゃんが前・1組後ろにさくちゃん-5回

「バンテリン」初日&2日目、「サントリー」予選2日間、「Meiji」初日

 

さくちゃんが前・1組後ろに絵理香ちゃん-4回

「フジサンケイ」2日目、「RKB」2日目&3日目、「NEC」初日

 

同組が4回あり、前後したのは9回もあります

やっぱりこの二人は仲が良いのです

さくちゃん推しのこうさんと絵理香ちゃん推しの面々も仲良しなのです

 

パリでのオリンピックが終わりました

多くの話題や感動を魅せてくれました

不可解な判定が話題になることも多かったような気がするのですが

判定にAIを導入すれば不可解判定はなくなるような気がするのですが・・・・

 

開会式の前に競技が行われることが良く理解できません

開会式を1日か2日早くすればいいような気がするのですが・・・

まさか?閉会式の後の競技はないでしょうね?

 

やり投げの北口さんがカステラを頬張ってる映像で

彼女の前を小さな車(に見えた)が横切ったように見えたのですが

あれはなんだったんでしょう?????

 

オリンピック選手の皆さん、おつかれさまでした、ありがとうございました

 

2024第22戦『NEC軽井沢72』が終わりました

22戦目を終えて絵理香ちゃんのメルセデスランクは39位(361.60P)

先週から変動はありません

獲得賞金は2196万4142円で32位(1down)

平均ストロークは71.7082で34位(3down)

 

今週の「NEC」が絵理香ちゃんの471試合目

その471試合で獲得した賞金は7億5436万8802円で歴代13位

1試合当たりでは160万1632円

1ラウンド当たりでは53万5393円

1打当たりでは7457円の獲得額になります

 

絵理香ちゃん1打当たり獲得額で

高くないコースなら平日ラウンド(セルフ)が出来ます

7~10回サウナに入れます

 

絵理香ちゃん1ラウンド当たり獲得額で

立派なフルセットが買えます

家庭用サウナが買えます

 

絵理香ちゃん1試合当たり獲得額で

多分軽自動車が買えます

バレルサウナが買えます

 

絵理香ちゃん生涯獲得額なら

見たことないので想像できません(川ちゃんに聞いてみます)

フィンランドに移住してサウナ三昧の暮らしが出来るかも??

 

シーズン残り15試合、絵理香ちゃんの驀進が始まります

 

『NEC軽井沢72 ゴルフトーナメント』

昨日サスペンデッドになったので今日の絵理香ちゃんはほぼワンハーフ

予選2ラウンドのスコアは5オーバー

イーブンでカットとなったので5打足りず

モンダミンカップ以来今期4回目の決勝逃がし

 

それでもファーストラウンド7オーバーだったのを

セカンドラウンドは2アンダーと意地を見せてくれました

決勝逃がしの選手の中でTodayアンダーは3人

うち2人は1アンダーで、2アンダーは絵理香ちゃんただ一人です

 

5打足りずは珍しいと思い、過去の決勝逃がしを思い返してみました

最大は2010「ニトリ」の11打

8打足りずは、2011「サントリー」、2022「スタンレー」、2023「Tポイント」

7打は2010「ヨネックス」

6打は2008「女子オープン」、2023「RKB」、2022「ミヤテレ」

5打不足は2023「NOBUTA」、2019「デサント」などなど6回

 ※例の通り記憶違いの時は許してください

 

5打も足りずにカットになると・・・

惜しい!とか悔しい!とかを通り越してアハハハ!!って気分になります

 

おそらく絵理香ちゃんは調子が悪いとか、疲れていて精彩を欠いてるとかではなく

実戦の中で何かを試しているのだと思います

それが何か?なのかは100叩きの翁には予想も出来ませんが

練習では掴み切れない何か!を試してるんだと思います

 

その成果を実戦で具現化してスコアに繋げるのは・・・

ディフェンディングチャンピオンとして出場する「ニトリ」か

メジャータイトル「女子オープン」ではないでしょうか???

 

絵理香ちゃんは調子を落としているのではなく

何かを模索しているのだと思います

そう思いたいのです

 

絵理香ちゃん、軽井沢お疲れ様でした!

現地応援の皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございます

 

『NEC軽井沢72』初日の絵理香ちゃん凛としてます!

 

アウトを3バーディ&2ボギー&1Dボギーで折り返し

10番もボギーとして、さあここから巻き返しとなったのに・・・

こんな悪天候になり、13:22中断

その後15:40に初日サスペンデッドが決まりました

サスペになりましたがバウンスバックを2回獲っています

 

明日07:15に残りホール(絵理香ちゃんは11番から)をプレ一し

2日目のプレイは08:30に始まります

 

何番か分かりませんがこんなバンカーショットもあったようです

左足はバンカーの外で難しいショットに見えます

ボールはキレイに上がっています!さすが絵理香ちゃん!です

 

来週17日には「Lady go カップ inとちぎ」が開催されます

栃木県さくら市のセブンハンドレッドクラブが会場

今回は有観客(前売り¥2000-、当日2500-)での開催

ツアーとは違う雰囲気のプロ選手を見にいくのも有りと思います

 

明砂美ちゃんはいつもの青山 加織さんとのペアで出場します

このペアは毎度前半は良いのですが後半失速してしまいます

今度こそ後半まで好調を続けてほしいと思います

今回絵理香ちゃんは出場しません(CATに出てるはずです)

 

明日はほぼワンハーフ!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

パリオリンピック女子ゴルフ

山下美夢有さんは終盤15&17&18とラスト4ホールで3つのバーディ

3アンダーとして首位とは5打差の6位タイで3日目に進みます