シンプルに生きる | Mi diario

シンプルに生きる

photo:01
photo:02




 南半球にあるペルーは日本とは反対の季節なので秋です。


陽射しは相変わらずの強さなのに、寒い!

今日なんてパンツに、シャツに、カーディガン、パンプスだと甲と足首が寒いから

まさかのブーティですよ~。


でも街行く人々は相変わらず夏の格好で

私だけ(?!)日傘、サングラスなのに服は秋の格好で

ちぐはぐなかんじです汗


ま、近所の人たちは私のこと、「相変わらずチニータ(アジア人女性の総称)が変わった格好してる」って

思ってることでしょう。


*


ドミニック・ローホー著「シンプルに生きる」は


フランス人が書いた「断舎離」といった趣です。

とはいえ、私は「断舎離」の本を読んだことがないのですがあせる読んでないのに、憶測で

ものをいってごめんなさいmakovv




この本を要約すれば、

「無駄なものは極力持たず、自分の持ち物、お金、時間、人間関係を把握、管理し、

シンプルに気持ちよく生きよう!」


といったライフスタイルの提案です。



20代のころ、それこそ、わたしは極力、物を持たないという、いま思えば強迫観念?!

に近いぐらい徹底してた時期がありました。


20代のころのその時期の私を知ってる友達には

今となっては笑いの種にされるぐらいでした。



なんにもないぶろぐ

という素晴らしいブログがあるんですが、これぐらい徹底してました。

ただこれを書かれてる、まいさんの生活必需品はそれはもう美しく統一感があり

彼女の審美眼の素晴らしさをかんじれて、ブログに登場する小物を見るだけで楽しいですーラブラブ

私の場合はジャンクなものばっかりでしたけど汗




さて、そんな生活をしていた20代のころ、

自分よりずっと上の世代のひとの家に遊びに行ったり、泊まったりすると

(叔母や、元上司、年上の友人、お世話になっている方など)

物多い!!片付いてる、ごたごたしてるのは人の家によってそれぞれでしたが、

もう、どの家も空間の割合に対して

120%~150%ぐらい物があるんですよ。

おもわず

「これ必要ですか?」ってうっかり喉元まででかかって言葉を飲み込んだことも

しばしば。



でもね、たとえば、叔母の家なんかに私が泊まって、

こんなの持ってないだろうなぁって思いながら

いま、例えが思いつかないんですが・・・

「こんなの持ってる?」

って聞くと

「持ってるよー。」

って言いながら、いそいそ出してくれるんです。


それが、すごい楽なの!


普段、必要最低限のものだけを持つように心がけ、

物を選ぶときの基準が、どれだけこの一つで何役も使えるか(例えば化粧品ならオールインワン)

服ならばその一枚でどれだけ着回せるか、

軽くコンパクトかに集約されて、無駄なものが一切なかったので

そういうのも、実は疲れるんですよ。


そして、ある日、私が20代の頃ですから随分前のことですがあるコラムを読みました。


雑誌か新聞のコラムなのか、定かではないし

そのコラムを書いた人が経済学者なのか、社会学者なのかも定かではないんですが

こんな内容でした

不況の中、生き残る中~大企業というのは、じつは長い目で見ればリストラを大規模にしない

企業であり、一見無駄と思われる、人材を抱えるのもその企業の余裕であり、底力である。

なぜならば、企業がピンチの時に、普段は無駄と思われている人が思わぬアイディアをだしたり

、ピンチをチャンスに変えるきっかけを作ることがあるのだ。


というような内容でした。



それで、これを読んだ時思い出したのが

蟻社会の話。


働き蟻は私たちからみればどの蟻も100%働いているように見えるけれど、

観察するとそのなかでも20%は働かない怠け者なのだそう。

その働かない20%を取り除くと、その残った蟻、全部がまた働くかというのかというと

そうではなく、また20%働かなくなるのだそう。

それは何度繰り返してもそうなのだそう。



つまりね、一見無駄にみえる働かない20%の蟻たち。

だけど、総合的にみると100%の蟻が働くよりも生物として効率がいい、合理的、

もしくは生存の確率が

高まるってことなんでしょうね。


だから、群れとして、組織として、80%が働き、20%が怠けるというほうが

じつは効率的、なにか思いもよらない危機が訪れたとき乗り越えられるっていう

意味らしいのです。



そんなこと、や、あんなことがあって(割愛します)

無駄を抱えるってことも大事なことなんだなって

わたしは思いなおすようになりました。


余裕を持つっていうのかな。遊びを持つっていうのかな。


割合としてはそれこそ20%の割合で。


だいたい、全体の20%、普段、必要ではないものも持つように

心がけようといまは思っています。


私の性分からして

物を持たないように気を付けるというよりは

20%の割合で一見無駄と思えるものも持てるように

なりたいんですけど


どなたか、そういうライフスタイルの提案本知りませんか?



*


ちなみに写真は本文とは一切関係ないです。