こんばんは、Eriです🌛


【前回の続き】

前回の記事はこちらから↓


一年生の春休み🌸


私は絶対に夜のオムツを取る!と決断

息子にも「これからはパンツで寝てみよう!!」と伝えて挑みました🥹


ですが、やはりおねしょをされて困るのはシーツや布団が汚れること😂

洗うのは母ですからね😂

自分が怒ったりイライラしない環境をまずは整えることにしました!


お布団には防水シーツを敷いて

その上に捨てても良い布団を敷きタオルケットなどを何枚も重ねてシーツをいちいちはがす必要がないようにしました😅



小児科では夜中に起こしてトイレに行かせるようにと言われたのですが、

私はぐっすり眠っている長男を起こしたくはなく、、


子供の脳は睡眠中に成長したり

休息しているのでおねしょを恐れて起こしてしまうのはどうなのかな?(あくまで私の考えです)

夜尿症にもいくつか種類があり多尿症という子もいるので、その子のタイプによるかもしれません。



お薬での治療も選択肢としてありましたが、

ホルモン剤や最終的には抗うつ剤の処方もあり得るとのこと。


私はやはり副作用のことや

7歳に抗うつ剤に少し抵抗があったのでお薬での克服はあまり考えませんでした!


やれることをまずはやる。

そしてダメなら考えよう。精神で😌


気をつけたことは、

夕方以降の水分をなるべく減らすこと。

夕飯の時はどうしても飲んでしまうので

夕飯を早めたり、寝る前はあまり水分を取らせないようにしていました☺️


あと効果があったのかな?と思うことがもう一つ!

それは長男のお腹(膀胱あたり)に話しかけて、

おまじないをかけたこと🤣笑



👩🏻「膀胱ちゃん、聞こえてる?

さっきトイレに行っておしっこを出したからもう夜おしっこ出ないよね?朝まで待てるよね〜?」と私の手を長男の膀胱ら辺に置いて話しかけていました🤣

本人も「今日も膀胱ちゃんにおまじないして」と嬉しそうだったのと、

子供の潜在意識にも刷り込まれる気がしてやって良かったなと思いました!



1〜2週間ほどは自ら夜中に起きて

「ママ!おしっこに行きたい」と起きてトイレに行く日々が続き、

その間に自分で起きてトイレにいける日

起きずにおねしょをしてしまって違和感で起きてしまう日

おねしょに気づかず朝まで眠り続けた日


と、さまざまでした!!


ですが1ヶ月くらい経過した頃、

全くトイレにも起きず朝までおねしょをしない日が訪れたのです🥹



私は「あぁ、、絶対にできない!」と決めつけていたのは私の方で子供の可能性は本当に無限大だし

その可能性を奪っていたのは親の方だったんだなぁっと。


もっと早くトライしていれば良かった

「あなたならできる!」と信じてあげれば良かったなと思うことはありましたが、全てはベストタイミング🌞なので後悔もありますが7歳で無事にオムツを卒業できて良かった🥹



改めてこの出来事を通して色んなことを学ぶことができました😌

そして深刻に考えすぎずに大丈夫🌞と親が思えば

子供にもその気持ちが伝わって行くのだと思います💓


親と子は繋がっているから🌏

まずはお母さんがこの子なら大丈夫と信じてあげること


これは夜尿症に限らず

どんなことにも言えますね☺️



最後まで読んで頂きありがとうございます🙏






https://www.instagram.com/eri_ez1218?igsh=MWF4b3Rlb2JxdXNwMQ%3D%3D&utm_source=qr