ウインクおはようございます

8月の釜山旅行ウインク

「韓国のマチュピチュ」とも呼ばれる
甘川文化村
釜山観光の中で一番人気の場所



起源は、釜山の悲しい歴史にあるらしい。
韓国戦争当時、甘川村にやって来た避難民たちが、住みかを求めて斜面を開墾したのがその始まり。2009年に「村美術プロジェクト」対象地域に選ばれ、学生、芸術家、住民たちが協力して村の景観を整備し、釜山を代表する観光スポットとして生まれ変わった。
現在は「星の王子様」の銅像をはじめとした展望スポットを多数設置



町のいたるところに壁画や路上アートを見ることができます。
そのユニークで遊び心がある街並みはまるでおとぎ話の世界のよう。

アーティストやクリエイターたちがアートギャラリーをつくり始め、現在のようなアートでいっぱいの観光名所

BTSもあるよ


甘川洞(カムチョンドン)


2007年の日本映画「HERO」(木村拓哉主演、イ・ビョンホン友情出演)でも韓国のロケ地として登場。他の韓国映画や韓国ドラマの撮影地としても知られます。


写真スポットいっぱい

カラフル


ガイドのお兄さんと