こんにちは

キャンペーンのお知らせが有るので


沖縄旅行記事を中休みして

時計の
HENRY LONDONふんわり風船ハート





昨夜南堀江に有りますgood spoonでレセプションパーティーが有りました




グッドスプーンはイタリアン・バルでがアメリカスタイルもたっぷりのカジュアルなお店

国内外で店舗デザインや店舗プロデュース、飲食店経営の会社のカームデザインさんが経営されてるお洒落なお店です。





こちらがHENRY LONDONです

昨夜のレセプションパーティーでは、時計がズラリと並んでました。昨年2016年10月に日本に上陸したばかりで

次に来るブランドとして注目をされてますにこきゃっ


HENRY LONDONは、デザイナーが、ロンドンの骨董市で「Henry, August 1965」という文字が裏蓋に刻印された、スイス製のヴィンテージウォッチを手にしたことがきっかけで誕生しました。

そのヴィンテージウォッチに惚れ込んだデザイナーの想いは、やがて「このHENRYの時計を現代に蘇らせたい」とまで考えるようになり、2015年にHENRY LONDONが誕生しました。

ロンドンの地下鉄の駅名にちなんだシリーズ名にも注目です。 





こちらの時計は刻印サービスもあります。

裏蓋に好きな言葉やイニシャルなどを刻印してから、ギフトにも出来ちゃう大花
文字の書体も3パターンから選べます。好みの言葉を60文字まで専用の機械で、入れてくれますよ

世界でたった1つのオリジナルウォッチを完成できるのが特徴ですハート


《ブログ読者特典》

7月15日~31日まで
ルクアと大阪高島屋でフェアを開催します

このブログを見せたら特別ノベルティーをプレゼントしてくれます

①ウォッチケアキット(2000円相当)プレゼント
②裏ぶたに好きなメッセージを刻印サービス (3000円相当)




私も、1本頂きました♡

どれにするか悩みましたが



  • STRATFORD

    HL39-S-0134
     18,000

    [税込 19,440]

  • メンズライクな大ぶりなのを選びました


  •  
  • 1965年のヘンリーのオリジナルウォッチへのオマージュで、時計づくりの歴史を強調するような方法をもって39ミリの「ストラトフォ-ド」が作られました。
  • クラシカルなケースは、継ぎ目なく流れるようにダブルドーム型のレンズに続き、絶妙にカーブを描いたティールカラーのダイヤルを惹き立たせています。
  • アーチを描いた細長い時分針は、鼓動のように正確に動きます。毎日同じように過ぎていく日々はないので、日付は特別なものです。従来の時針、分針、秒針に加えて、「ストラトフォ-ド」の39ミリのモデルには、真夜中に切替わるカレンダーが3時位置についています。ステッチの入った柔らかなレザーストラップは、使う人の手首にしっかりフィットします。

  • 一緒に行った、あきちゃんも同じのにしたのでオソロイだよ



  • カーヴィーなケースといい、深みのあるピーコックグリーンの色といい、60年代のヴィンテージっぽく見えますが、今の最新。イギリスのクラシカルな雰囲気とピーコックグリーンがお洒落な時計です


  • 私も両親にもメッセージを入れて
  • ペアでプレゼントしたくなりましたウインク





ルクアイーレ
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ1F イセタンシーズナルセレクション アクセサリーウォッチ
06-6454-0309



大阪タカシマヤ
大阪府大阪市中央区難波5-1-5 1Fアクセサリー売場 アクセサリーウォッチ
06-6631-1398