あっと言う間に終わってしまったゴールデンウィークは、配信サービスを利用して、映画などを沢山観ました✨




女優なのに、映画を観るより、本を読む方が好きなのですが・・・




感想は人それぞれだと思うので、書くのは苦手なのですが、少しだけ。




宮本亞門さん演出の『日本一わきまえない女優「スマコ」』はとても印象的でした。

初めて観る、リーディング演劇。

とても面白かったです。

女優としては、考えさせられましたが・・・




無料で配信されていますので、ぜひ✨




『日本一わきまえない女優 「スマコ」』

日本一 わきまえない女優「スマコ」物語の主人公 松井須磨子は約100年前に一世風靡した大女優です。スキャンダル、中傷、差別を受け、スペイン風邪のパンデミック禍で愛する人を失ったとしても、自らの生き方を全うしました。その姿は多くの感動を呼び、沢山の小説や映画となって伝えられています。今回は劇場に行きたくても行けない、また演劇に馴染みのなかった方々...リンクm.youtube.com



『新国立劇場バレエ団』さんの『コッペリア』も最高に素晴らしくて、喜劇なのですが、涙が出ました。

こんなに楽しいバレエは初めて。

テレビの前で、ひとりスタンディングオベーションでした。




緊急事態宣言で、全公演が中止になってしまった『コッペリア』。

無料で配信してくださるとは。




明日(5月8日)の配信が最後、しかも小野絢子さんですので、ぜひ✨




『新国立劇場バレエ団 公式You Tubeチャンネル』

新国立劇場 New National Theatre Tokyo新国立劇場の公式YouTubeチャンネルです。「オペラ、バレエ、ダンス、演劇をもっと身近に」新国立劇場で上演するオペラ、バレエ、ダンス、演劇の理解に役立つ動画を配信してまいります。公演の動画や、スタッフ・キャストインタビューなどをお贈りしていく予定です。#nnttathomeリンクyoutube.com



ほかには、

クリント・イーストウッド監督『ハドソン川の奇跡』

ガース・ジェニングス監督『SING』

フィリダ・ロイド監督『マンマ・ミーア!』

今泉力哉監督『愛がなんだ』

吉田大八監督『羊の木』

鶴岡慧子監督『まく子』 

白石和彌監督『凪待ち』

西川美和監督『夢売るふたり』

鈴木雅之監督『マスカレード・ホテル』

が印象的だったかな。

どれも傑作✨




良い作品を観ると、心が癒されて、胸がいっぱいになる。

また、明日から頑張ろうって思える。




エンターテイメントは不要不急と言われ(思われ)、緊急事態宣言が出て、延長の噂も耳にして、本当に大変な業界ですが、絶対に必要だと思う。




だから、なんとか頑張りたい。




まっつさん

こうじさん

いつも、コメントありがとうございます爆笑