愛車の点検を5月に行い、部品交換が必要な所が見つかり、6月頭に45,000も支払いネガティブ



その次の日に、急に坂を登らなくなったり、エンジンの回転にムラがあって、再度見てもらったら、電気系統の部品がダメになっていて、また部品交換で38,000円もかかりました…絶望





あああ……無気力

そろそろ、買い換えかしら…えーん




16年も私や家族をあちこちに運んでくれたものね〜車ダッシュダッシュ



さらに、今年は車検



また10万円くらい、かかるかな〜ショック



ボーナス、欲しいですね〜泣くうさぎ





アルバイトの数人に、契約社員登用試験の話はあったけど、「それに向けて育成されてきたわけじゃないし、これまでの仕事の実績として、推薦できるものがない。」
ということで、見送られてしまいましたネガティブ

しかも、募集は毎年あるわけじゃないらしい。

会社は、実際は、正社員登用なんて、する気ないんじゃないかしら…。

なんと、登用試験を受けられるのは、アルバイトで入ってから5年以内、しかも2回だけ無気力

私はもう4年目なので、後がありません不安



アルバイトのままで5年経ったら、アルバイトの無期雇用か、不満なら、退職しかありません。



今の会社では、5年以内に正社員に登用されなければ、永遠に正社員にはなれない。



かなりの低賃金で、たいして育てようともしないで、使うだけ使って、「はい、時間切れ〜。」って…。

頑張っても、全ての従業員にきちんとリターンしてくれない企業なんて、優秀な人が出ていくばかりで、先細っていくだけじゃないでしょうか…。




さらに、昨今の物価上昇。

収入は少ないのに、出ていく金額は大きくなるばかり…。

ほんと、悪循環真顔







車は、せっかくお金をかけて修理したので、あと1回、車検を通そうかな〜うーん

16 年連れ添った相棒車

もう少し、頑張って〜ねー





お読みくださり、ありがとうございます。