みなさ~ん、私の担当、スェーデン・フィンランド無事に終える事が出来ました。
お疲れさまでした~~~。いい旅が届けられて、ほっとしています。
ありがとうございました!楽しかったね~。
1ヶ月間ありがとう★
でもテレビでお会い出来なくなるのが残念だわ。寂しいね。
最後だし、コメント残していってねー。

では、今回の旅をおさらいしてみましょう。

ストックホルムから北極圏の旅です。

ストックホルムはとても活気のある賑やかな街、北欧最大人口を誇る都市。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

イルミネーションがとても賑やかでしょ。日本のイルミネーションよりも、はるかにエネルギッシュで比べ物にならないよ。

お店の中も凄く素敵。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

街には可愛いらしいドーナツやもあったりして。なごみます。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

ストックホルムは、14の島からなる、水上都市です。島のなかでも、中世の街並みを残すガムラスタンはとても人気です。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
魔女の宅急便の舞台となった街並みのひとつなんです。

ガムラスタンを歩いて散歩。
どうしても行きたかった、お店があるんです。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

デザイナー、レーナさんのお店です。
日本でも大人気のカワイイキチンワイプ(台ふき)。実は私、このキッチンワイプ日本で使っているのです!

これすべて、レーナさんのデザイン
可愛くて選びきれないでしょ
レーナさんのキッチンワイプが置いてあるだけで、台所が可愛くみえます!
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

レーナサンとお話ししていて、レーナサンが自然の声に耳を傾けながらデザインしていることが、伝わってきました。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
無理矢理なにかを産み出すのではなく、自然が語りかけてくるのを待つ。
そんな時間を楽しむことがレーナサンの幸せであり、レーナサンの生み出す作品の魅力なんだと思う。

そして、何といってもアイスホテル!
見よ!このエントランス。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
受付のテーブルも何もかも氷です。中は外より暖かいよ!と言われても、所詮そこは氷ですから~冷たいっちゅうの!マイナス5℃だって!寒いって!

泊まれる施設なんだすが、泊まらなくても、見学ツアーがあるので、ありがたいシステムだよね~。野次馬魂が騒ぎます!スイートルームのフラミンゴ!氷が宝石のようにカッティングされてキラキラ輝いています。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

スイートルームのベッド!氷のシャンデリアに氷のベッド。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
トナカイの毛皮をひいて、寝袋で寝ます。寝袋は、特大の二人で入れるのもあるのでカップルでも抱き合って寝れます。てか寒いからくっついて寝た方がいいよ!寒暖かい、ロマンテックが止まらないホテルです。

他にも蝶の部屋や色んなデザインの部屋があります。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
氷で出来た繭に包まれちゃってるよ。

そして、アイスホテルのチーフ!
アーネさん。声も素敵。
カッコイイー!ダンディー。
佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
オチャメでダンディー!でした。

アイスホテルは、氷のホテルだけじゃなく、普通の宿泊施設もあります。
どこまでもお洒落な北欧デザイン。
レセプションにヤコブセンの椅子がおいてあったり。
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
嬉しくて記念撮影。


さぁて、北欧の魅力を存分に紹介しちゃいますよー!オヤオヤ?
佐々木さんヘルメットですよ~ヤギもいましたよー
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

さぁ出発!
ガイドのダービット、またしてもイケメン!自然を愛するかっこいい人が多くてクラクラしてきます。
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

チャレンジしたのはヘラジカツアーだよ!人生初のスノーモービルでブンブン飛ばしたよ。スノーモービル気持ちいい!
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
時速、20キロ~40キロ
凍っている湖の上や森のなかを4時間走り続けました!爽快。顔にかかる 雪がいたいのなんのってー!

肝心なへらじかは、遠くにしか居なかったけど、こんな貴重な体験、ここでしか味わえないよね。雪が降るなか、スノーモービルを自分で運転するなんて~。

馬ちゃんも寒そうでした。
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba


そしてまた、次の日!
またしてもヘルメットかぶっています!モデルなので、かぶりものNGなのにー!うそつきー!
次は何に挑戦?!
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

アイスクライミングです!
ガイドのクリスチャン(優しくて、かっこいい!クリスチャン大好き!)
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
登る前に、ガイドのクリスチャンがガールズパワーを出して頑張って!って言ったんだ。まさに、旅サラダガールズのガールズパワー!

両手にトンカチみたいな雪山ピッケルを持って、靴にはアイゼンという、とんがり過ぎなくらいのスパイクをつけます。でね、あのつるつるの氷に登るわけですよ。大丈夫?わたし?

そびえ立つ氷の壁。
滝が凍って出来た、壁。
ほぼ垂直!コワー!

ツルツル!こわー!
つらら落ちてくるし、顔に氷ふってくるし。こわー!

私の体を支えているのは、爪先から飛び出したスパイクが氷に刺さっているその部分と、手に持ったトンカチだけ!
四点で体を支えています!

でもね私、登れたよ~。
写真の上の方にいるのわかる?
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba
みんな無理だって、佐々木は登れやしやいって言ってたみたいなんだけど、私、一回も落花せずに、上まで登れたんだぁ。

これで、旅サラダガールズから、旅サラダワンダーウーマンに昇格!勝手に昇格!ヤッホー!

自分を誉めたいと思いました!

せっかく北欧の北極圏にいるんだから、氷を近くに感じたい、見たことのない景色みてみたい、そう思ったよ。
最後、滝の上からみた景色は登った人にしか味わえない、そんな爽快な景色なんだ。言葉に出来ないくらい、思いでいっぱいになる。体はへとへと。
達成感と絶景!最強に心地いい。挑戦した者だけに与えられる、景色。
ここまでして登った景色は、普段の10倍は美しく見えるんだよね。

今回の旅で大切にしたのは、自然が語りかけてくるのを待つこと。

自然現象のオーロラ、ずっとずっと見られなくて、私に待つという時間を与えてくれた。
オーロラは見に行くものではなく、待つものなのかもしれない。
語りかけてくるのを待つ、言葉が変わるだけで、旅のとらえ方がかわってくるわ

星もそうだった。
空を眺めて。
星を見るのではなく、
星が語りかけてくるのを待つ。
あっという間に時間がすぎていく。
語りかけてくるのを待つ、そんな時間が私の心を落ち着かせてくれた。

星を眺めて、ゆったり時間を過ごすと、星や空や風が私に語りかけてくる。

急がず、焦らず、自然のリズムに委ねようって。私がこの旅で受け取った大切なメッセージ。ゆっくり成長していいんだよって。

アイスクライミングに、へらじかツアーはたくさん自然を感じた!自然を楽しむことは、自然と繋がる方法なのかもしれない。

1ヶ月間に渡ってお送りした、スウェーデン、フィンランドの旅。

私、ひとかわ剥けましたね。
私の旅を通して何かが伝わったかなあ?

次は皆さんの番ですね。

悔しいことに、私がテレビを通してどれだけ感動や歓びを伝えられても、皆様が体験してはじめて、完結なのです。

皆さんが自分の旅に出掛けてみて、はじめて私の思いが伝わったことになります。

私はきっかけで、スタートに過ぎないのです。いやむしろスタートまえだね。
みなさんの行動が、スタート。

どうか、旅をしてきてください!
国内でも海外でも構いません!

私の願いは、みなさんが旅に出て私とは違う感動を感じてもらうこと。

私の旅をみて、皆さんが、自分の足で目で肌で心で、感じたいと、強く思ってくれること。
行動してくれること。
それにつきるのです!
もちろん伝えられただけでも、嬉しいのですが、伝わった気持ちを行動にうつせたかどうかが、そこが大切だと思いました。

旅は必ず、私たちを成長させてくれます。
心や、体、考え方を成長させてくれます。

だから、みなさんも一歩外に飛びだしてくださいね。

小さくても良い!まずは、近くの公園に散歩でも良いし、ベランダに出て深呼吸でもいい、それでも普段の生活に比べたら立派な旅行気分です。

昨日より、さっきより、豊かな自分へ
旅は私たちを感動させてくれます、
旅は私たちをこまらせてくれます
旅は私たちを成長はさせてくれます

私たちが旅に出る時、新しい自分になれる気がします。

心が豊かで平和でありますように!

みなさんが旅先で、素敵な感動に出会えることを願って。

そして、ありがとーう、スウェーデン
$佐々木依里ささきえりオフィシャルブログ Powered by Ameba

ありがとーう、みんなー!

さー、終わったぞー!
今日は、あそぶぞー!
いや、今日は、寝るぞー!
いや、まだ仕事だぞー!