*Liz favorite* -171ページ目

結婚を祝う会

立て続けに結婚ネタですが…。

これから横浜で、大学時代のサークルのお友達の、
結婚を祝う会があります(*^_^*)
今回祝うのは、6月に結婚をした3人☆

楽しい会になりそうです~♪

来年、結婚するお友達と…

お酒を飲んできましたビール


ちなみに今日行ったのは、土間土間きらきら!!

こういうチェーン店ももちろん大好きです音譜


さて…

来年結婚を控えたお友達女の子と話すことといえば、

もちろん結婚について!!


同棲、新居探し、結納、結納返し、指輪、結婚式場、などなど。

もう、「*お勉強になります」の一言。


それから、『早く同棲しちゃいなよ~』と。

その件に関しては、ちょうど今週の日曜日、

私と彼の間でちょっと話し合いをしたのですひらめき電球

これは、話がまとまったらご報告しますねメモ

日程とか、お互いの状況とか、考えなきゃいけないことは山盛りですうずまき



結婚式場のお値段とか、私はさっぱり知らなかったんですが、

高いんですね。本当に¥ほんっとうにガーン

どれだけ貯金しなきゃならないことだか…


私の密かな夢は、ハワイウエディングベルなのですが、

夢として終わっちゃうのかな~とか思っちゃったら、

「*国内とあんまり変わらないよ」との力強い一言きゃぁ~きら

『無職の時間があるうちにいろいろ調べてみなよ~』

とのアドバイスももらいました。

その通りビックリマークですよね。


今まで、『そろそろ結婚しようと思う』というコの話は聞いたことがあっても、

実際に、結納の日取りも、式の日取りも

決めて動いているの話はコの話は初めてだったので、

すごくリアルでいろいろ驚きました目

アドバイスも身にしみました。。。


私の周りの女の子はまだ結婚率が低くって、

男の子は結婚率が上がっているんですが、

男の子って、そういうのお嫁さんにお任せパー

って感じであんまり話を詳しく聞かせてくれるコがいなかったんです。

本当、お勉強になりましたキラキラ



そして、お勉強をしながら、たくさん飲んでしまいました(;^_^A

土間土間には、マッコリ(韓国のどぶろく)があって、

久しぶりにマッコリに出くわした私たちは、結構飲みましたニコニコ


ん~それにしても。

これをキッカケに、また彼とお話し合いしなくては…

毎週、こんな話してたら、逃げられるかな苦笑






肌断食 リベンジ★

今年の冬頃、『with』か何かの雑誌に載っているのを見て本

挑戦した、佐伯チズさん流「*肌断食」

乾燥のせいか、見事に失敗しました…

カサカサで夜寝るときには、お肌が痛かったくらいううう


最近の湿気があれば、成功するかな!?

と思って、昨日、家から出ない決心をし、リベンジスタート。

(夜、ワンこのお散歩にはいきましたしっぽフリフリ



その当時の雑誌ももう手元にはないので、

記憶を頼りに実践したのですが… (そもそもこれが間違い??)


今回は、今朝になって通常のお手入れに戻したら、

Tゾーンがベタベタするんです泣

ほっぺたとかは、超しっとりといった感じ(よく言えば)。

全体的に、テカってないか?と思って、今日、

お化粧するのがイヤになってしまいました…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

また見事に失敗ですあせる


ちなみに、私が実践したのは、

朝:ぬるま湯で素洗い→そのままなにもつけない

夜:ぬるま湯で素洗い→そのままなにもつけない

というもの。

これ、やり方が間違っているんでしょうかはてなマーク

冬も夏も成功しないなんて、私には向いていないのかな~。

しばらくリベンジしません。

というか、もうしないかな。。。




お肌の状態を常に保つって難しいですよね。

最近お仕事していないのでストレスフリーなのか、

吹き出物は減りましたニコニコ

食べ過ぎて出ることはたまにありますが苦笑


今日もどこにも出かけたくないな~

実家にいると、どこにも行かなくてもご飯もあるし、

何にも困らないなと思ってしまう、面倒くさがり屋なんですリラックマ

おやつー☆

20070725153730.jpg
初、塩チョコです(^-^)

お母さんからもらいました。
セブンにて購入。
シチリア産のお塩にベルギーのチョコらしいです☆
不思議と後をひく味♪

塩チョコ、最近たくさん出てますよね~
他のも食べたくなっちゃいました( ^-^)_旦~

えの木てい@横浜

日曜日のことです。

土曜日に久しぶりに会ったお友達は私のお家にお泊りぉぅち*

日曜日、どこに行こうか~と話していて、

久しぶりに横浜に行こう音譜ということに。


私もそのコも大学が横浜で、

みなとみらいにあるスターバックスでアルバイトをしていたんですスタバ

そのアルバイトの同期で、今でもも仲良くしていますニコニコ


向かったのは、横浜山手。

何度来ても、ここの雰囲気は大好きドキドキ

横浜開国当時の西洋館がいくつかあって、異国情緒が漂っています好

素敵なティールームも多いんですきら

中でも今回行ったのは、「*えの木てい 」

歴史を感じる店内でゆっくりお茶ができますコーヒー



えのきとぃ3


外観はこんな感じラブラブ

店内もと~っても素敵なんですが、

お客さんがいっぱいいたので、撮影は遠慮しました。



えのきてい2


私が頼んだのは、

☆ケーキセット1000円

ケーキの種類が沢山あるんですケーキ

たぶん20種類くらいあるんじゃないでしょうか。

私はキャラメルシフォンケーキにしました。

お友達は紅茶のシフォンケーキ



えのきてい1


それから、スコーンも単品でオーダー。

600円くらい。2人でシェアしました。

このスコーン、本当に美味しいんですよ顔


山手には、山手プライスみたいのがあって、

ちょっと高めのお店が多いんですが…

えの木ていはそんなことありません。

あの空間で食べられて、しかも美味しいし、

ケーキセット1000円って、コスパが高い思いますニコちゃん


ゆっくりお茶しょうって時にオススメですよ~

駅から遠いのが難点ですがあせる

その分落ち着いてお茶ができますキラキラ

みなとみらい線の元町・中華街駅からバスにのるのもテ。

車も2台くらい停められるみたいです車

今度は彼車で出かけようっておもいました顔きらきら!!