お誕生日デート☆その②☆T・Yハーバー&TWENTY EIGHT
まだ書きます。
呆れずお付き合いくださいね
お夕飯は、T・Yハーバー
へ
天王洲にあるので、ホテルからタクシーに乗り込み、
ビールを飲む気満々でお出かけしました。
倉庫を改造したお店なので、
天井が高くって、開放感があります
本当はテラス席で予約をしていたのですが、
台風の影響で、店内へ。
オーダーしたのは。。。
(正式名はすっかり忘れているので、なんとなくの名前です)
☆ビール
ペールエールとウィートエール
どちらも飲みやすかったです。
もっと冷えていたらなおよし
☆真鯛のカルパッチョ(撮り忘れました)
☆自家製サングリア
これ、すごく美味しかったです
☆自家製ビールで煮込んだ大山地鶏のグリル
これもまた、本当に美味しかったです。
というか、私、『美味しい』以外のボキャブラリーはないのか!?
☆ニューヨークチーズケーキ
もう少し、飲んでもいいよね?
というところで、このお店ではストップ
ホテルに戻ってラウンジバーへ。
28階にあるTWENTY EIGHT
。
今気付きましたが、だいぶストレートな名前ですよね。
めちゃめちゃオトナの雰囲気で緊張しちゃいました。
でも、ここで飲んだ、シャンポールロワイヤルという、
ラズベリーとシャンパンのカクテルは、
今までの生涯で間違いなくナンバー1のお味でした
ここでも『美味しい』『美味しい』を連発する私…
生演奏も素敵でしたし、夜景もきれいでしたよ~
ちなみに、ここのラウンジは宿泊者以外だと、
2200円(?)もカバーチャージをとるのだとか。
1杯のお値段もだいたい2000円以上してました。
中には1杯5000円のとかもあって、
庶民の私は驚きまくり
さて、お部屋に戻ると、くまさんがお出迎え
コンラッドオリジナルのくまさんです。
もちろん、お持ち帰りしてきましたよ
ベットをセットしなおしてくれてたんですね。
あれ、なんていうんでしょう?
ベットメイクじゃないし…
昼間買った、ピエールマルコリーニもようやく登場。
さっき、チーズケーキを食べたことなんて忘れています
コーヒーはお部屋にあったものをいれました。
こういうセットまで準備されているお部屋ってはじめて。
インスタントじゃないんですよ~
お風呂上り&寝る前にチョコとコーヒーなんて、
本当はダメですよね。
でも、私たちは普段からよくこのパターンやっています
太るわけだわぁ。
彼は、どんなに食べても全然太らないんですけどね。
この不平等な感じってなんなんでしょう
まぁ、グチはいいとして。
お誕生日デート☆その②☆の1日目は、
こんな感じで盛りだくさんでした
『あと1年、もうこんな贅沢はさせない』
と彼から忠告されていますが、
1年に1回でいいから、また行きたいっデス。
区役所!
国民健康保険に加入のため。
なかなかの混みっぷりです(*_*)
来週はハローワークにも行かないといけないし、
退職すると手続きが色々あるんですね。
世の中の仕組みのお勉強になって、
ちょっと大人になった気分☆
お誕生日デート☆その②☆チェックイン
なんだかんだで、ご報告遅くなっていましたが、
コンラッドの写真します
まずは。。。
☆エントランス
ロゴにもなんだか、風格があります
その後、エレベーターで28階へ
☆ロビー
おっきな窓からは、浜離宮、お台場、
☆お部屋からの眺め
1日目は台風の影響で、どんより曇り空
お部屋は33階の浜離宮側でした
☆お部屋①
☆お部屋②
ちょっと暗くて見えずらいかもですが、
窓際には、ソファーが一面置いてあるんです。
まったりするのにGOOD
☆バスルーム
お部屋とシースルー ブラインドで調整できます
CONRAD
ってロゴ入りのアヒルちゃんもいましたよ
シャワーブースとおトイレはこの写真の後ろ側にあります。
☆アメニティ
特にどこのブランドってわけではないと思いますが、
と~ってもいい香りがしました
また長くなってしまったので、この辺で…
写メ、デジカメを使いまくりの2日間だったので、
お写真がいっぱいあるんです
次は、お夕飯について書きます~