沖縄旅行記☆③☆
9月9日 雨
この日は朝から大雨
熱帯低気圧が沖縄付近に停滞していたんです
雨だし、一日ぼーっとしようかな~と思っていたのですが、
先輩はお家で仕事がしたいとのこと。
どこかに出かけなくちゃ。。。と思っていたら、
沖縄にいる別の先輩が、相手をしてくれることに
大雨洪水注意報、が出る中、ドライブに出発
本当に笑っちゃうような大雨で、視界は悪く、
車が雨漏りするんじゃないか?と思うほどでした。
軽くお昼ご飯を。。。ということで、
沖縄そばを。
沖縄そば1食目です
久しぶりに食べる味は美味しかった
それから、私の無謀なリクエストによりサンセットビーチに。
一応、車を降りて、海を見ましたが。。。
それだけでびしょ濡れです
そのあと、車を走らせ、伊計島に。
海中道路、という晴れてたら最高の景色が見える道路は、
こんな感じでした。。。
本島から橋で渡れる島なのに、そして大雨なのに、
海がキレイでビックリしました
とりあえず、目的地にも着いたことだし…
ということで、伊計島にあるカフェへ
可愛らしいカフェでした
私はぜんざいをオーダー。
さすがに、寒かったです
この後、那覇へと戻りました。
途中、雨で標識が見えなかったり、
雨水が溢れているマンホールがあったり…
そんな日に運転してくれた先輩に、心から感謝です
夜は、泊めてくれている先輩も加わり、
那覇でご飯&お酒
沖縄にいるとは思えないような(失礼?)、
おいしいコース料理でした
盛り付けも美しかったです。
美味しすぎて、食べることに夢中になり、
写真撮り忘れました。。。
結局先輩には、カフェでも、そのお店でも、
ご馳走になってしまいました
さらにもう一軒、というところで、
ドライブしてくれた先輩とはバイバイ。
また別の先輩と合流
なぜ、こんなに先輩が沖縄にいるのか、というと、
沖縄に子会社があるから。
元いた会社から出向している先輩が多いんです
国際通りから一本は行ったところにある、
桜坂という街の、マンションの一室にある、
ディープな飲み屋さんに連れて行ってもらいました
沖縄滞在中、お酒を飲まなかった日は、ないかもしれません
マツキヨ散策♪
沖縄滞在中行けなかったので、結構久しぶりに行きました
やっぱり、DS大好き
すっかり時間が過ぎて、そして、出費
旅行でお金を使ったので、節約せねば…なのですが、
買ってしまいましたいろいろと。
昨日買ったのは。。。
★白TSUBAKI★
試されているブロガーさん多いですよね
私も気になって仕方なくて、ついに
まだ使ってないのですが、
今から使うのが楽しみです
ヒアルロン酸のメイク落とし
このシリーズもブロガーさんの影響で気になっていました
これは昨日使いましたが、落ちがイマイチ。。。
よく言うと、とっても肌に優しい感じがします
今日からは2回洗おうかなぁ。
今日も映画の前後で散財しちゃいました
明日にでもまたUPします~
沖縄旅行記☆②☆
9月8日
この日はいいお天気でした~
先輩に連れられて南部を観光
そしてまた夜は飲み、というスケジュール。
道に関して私は全く分からず、先輩にお任せだったので、
南部にいた、という以外、詳しい場所はわかりません。。。
あしからず…
お昼ちょっと前にお家を出発
向かった先は先輩顔なじみのお店。
ふるさとの味てん家
現地からも携帯でUPしましたが。。
沖縄の地のものをたくさん使ったお弁当がいただけます
彩りもGOOD
美味しいものがちょっとづつ頂けて、
お弁当の他に、ぜんざいとコーヒーか紅茶もセット。
これで、1300円か1500円だったと思います。
その後は、海を眺めてドライブ
途中、こんな素敵な風景に出会いました
次に向かったのは、世界文化遺産の
うたき、とは、聖地のこと。
パワースポットとか呼ばれることもありますよね。
中でも、せーふぁうたき、は琉球王国最高の聖地、
自然に出来たとは思えない直線的な岩。
神々しい雰囲気でした。
と、この後もいろいろ回りましたが、
長くなるので割愛します。
夜は、これまた先輩行きつけの飲み屋さんで、
オリオンビール、泡盛と堪能しました
先輩の知り合いも6人くらい来ていて、
とってもにぎわいました
帰りはタクシーで帰宅。
私はすぐにシャワーを浴びて、ぼーっとしていましたが、
先輩は更に、お家でも泡盛をロックで飲んでいました
お酒が強いって羨ましい。。。
私はお酒を飲むことやお酒を飲む場所の雰囲気は好きですが、
たくさんは飲めません
たくさん飲める人を見るとつい羨ましくなってしまいます