沖縄旅行記☆②☆
9月8日
この日はいいお天気でした~
先輩に連れられて南部を観光
そしてまた夜は飲み、というスケジュール。
道に関して私は全く分からず、先輩にお任せだったので、
南部にいた、という以外、詳しい場所はわかりません。。。
あしからず…
お昼ちょっと前にお家を出発
向かった先は先輩顔なじみのお店。
ふるさとの味てん家
現地からも携帯でUPしましたが。。
沖縄の地のものをたくさん使ったお弁当がいただけます
彩りもGOOD
美味しいものがちょっとづつ頂けて、
お弁当の他に、ぜんざいとコーヒーか紅茶もセット。
これで、1300円か1500円だったと思います。
その後は、海を眺めてドライブ
途中、こんな素敵な風景に出会いました
次に向かったのは、世界文化遺産の
うたき、とは、聖地のこと。
パワースポットとか呼ばれることもありますよね。
中でも、せーふぁうたき、は琉球王国最高の聖地、
自然に出来たとは思えない直線的な岩。
神々しい雰囲気でした。
と、この後もいろいろ回りましたが、
長くなるので割愛します。
夜は、これまた先輩行きつけの飲み屋さんで、
オリオンビール、泡盛と堪能しました
先輩の知り合いも6人くらい来ていて、
とってもにぎわいました
帰りはタクシーで帰宅。
私はすぐにシャワーを浴びて、ぼーっとしていましたが、
先輩は更に、お家でも泡盛をロックで飲んでいました
お酒が強いって羨ましい。。。
私はお酒を飲むことやお酒を飲む場所の雰囲気は好きですが、
たくさんは飲めません
たくさん飲める人を見るとつい羨ましくなってしまいます