久しぶりのお茶タイム | オーストラリア~ericco'sメルボルンライフ~

久しぶりのお茶タイム

今年初めての、土曜の日本語学校の送迎へ。

いつもは、同じクラスで勉強している
かざま君とアンジ。


普段待機中は、カザマ君ママのよしのさんと
いつも行くショッピングセンターに行き
少しウロウロしてから、お茶をするのだが
今日は体調不良とのことで
私一人でウロウロ。

正直に寂しい...😥

当たり前だと思っていた生活は
実は当たり前では無いことに
改めて気付かされる。

Big Wで買い物を済ませ
いつも行くフードコートのカフェに
向かおうとしたのだが、
ふと目に入ったBig W前の
ガラガラのカフェ。

各テーブルの上に、ちょこんと飾られた花が
可愛かったので、迷わず本日のお茶タイムは
ここで過ごすことにした。

ミルクティーを注文し
席について、まず花びらにそっと触れると
おぉ〜本物だ! 生花だ〜💕😍

朝からこんな可愛いお花が
テーブルにちょこんと飾られて
テンション上がるなぁ🌼下矢印ラブ

男性スタッフが、丁寧に拭き掃除をしていた。

思わず彼を呼び止めて
「このお花は、あなたが飾ったのですか?
とても綺麗ですね☺️」と告げると
にっこり微笑んで、
「2日に一度取り替えるんです。😄
じゃないと傷んじゃいますからね〜」と
答えてくれた。

そうそう、枯れていくのを見るのが嫌で
私は、切り花は自宅では飾らないが
カフェやその他のお店で
こういうプレゼンテーションは
とっても重要だと思う。

ちなみにこのスタッフは
私が去る時も一生懸命に
テーブルと椅子を拭いていた。

清潔感溢れるこのカフェに
また来たいと思った。

2枚目の写真で、GODIVAのサインが見えるが
GODIVAではなく、もう一つのカフェだという事だけ
お伝えしておこう😆

そして、私が席についたら、あら不思議!
私側のテーブルが満席になったという
招き猫現象〜😆

では、また後ほど音譜爆笑音譜