こんにちは。エリカです。

 

 

 

 

ニューヨーク 木曜日 18℃ 晴れ

 

 

 

あと2日間のニューヨーク

 

 

名残惜しさに浸っている暇なく
片付け、銀行、片付け、銀行...
エンドレス...



明日金曜日は
ラストのゴミの日です。

 

 

せっせと頑張って仕分けしていたら
毎日のように管理人さんがやって来て
「ゴミを出さなくていいから」と。

 

 

 

『家の中から「いるものだけ」を

持っていけばいい。

あとの片付けは自分がするから。

 

 

 

とにかく休んで
体に負担かけないで』と

 

 

 

のぞきに来てくれます。

 

 

 

その優しさに涙、涙。
ほんと、ありがたいです。

 

 

 

隣人も帰宅後に

「何か手伝うことない?」と
差し入れを持ってのぞいてくれます。

 

 

 

この1週間は食べる暇がないほど
バタバタしていて



食べそこねることで
お薬も飲み忘れ
体重も落ち
だんだん息切れしてきました。



食べ物が家にないので

差し入れがほんとありがたい!



優しさと差し入れで
生き延びている感ありです。^^

 

 


昨日の記事
「私の病気は親にお見舞いすることなの?」の続きになりますが



ニューヨークは相手のプライバシーの領域を

最大限に尊重する街です。

 

 


詮索しない
入り込まない

押し付けない
噂話をしない
陰口をしない


日本ではよくあることが
ここにはありません。

 

 

 

ニューヨークをはじめ
アメリカ生活を経験した方が
「アメリカの方がいい」と感じるのは
 

 

 

生きるのは厳しいけれど

日本にありがちな精神的な
生き苦しさが無いからかもしれません。

 

 

 

昨日の記事では
コメントありがとうございました!!




さて、今日で抗がん剤から27日目です。


久しぶりに写真を撮ってみました。

 

時系列でアップしますね。

 

 

 

▶抗がん剤から18日目  (10/18)

 

 



 

 

▶抗がん剤から21日目  (10/27)

 

 

 

 

 

 

▶抗がん剤から23日目  (10/29)

バリカン6ミリカット

 

 

 

 

 

▶抗がん剤から29日目  (11/3)

 

 

 

 


抗がん剤から4週間9割
スキンヘッドに近づいてきました。

 

 

 

今思えば
抗がん剤から2週間目あたりに
「バリカンの6ミリカット」が丁度いい。

 

 

 

脱毛は2~3週間後に

始まるとされていて



すべて抜ける人もいれば
部分抜けの人もいます。

 

 

 

だから
どーすりゃいいの~~

といった悩みが出るんですよね。

 

 

 

私みたいに時系列で

脱毛状況をアップされている人がいなくて
まったく予想できなかったので

 

 

 

この写真が誰かのご参考になれば幸いです。

 

 

 

また、先に脱毛している人の写真を見ておけば、精神的ダメージも和らぐと思います♡

 

 

 

こんな頭ですが
愛用のシャンプーはこちらよ♡

 

 

 

 

 

ニューヨークのサロンオーナーが

プレゼントしてくれたことがきっかけで

 

 

 

清水の舞台から飛び降りて使い始めた

 

ヘアケア界の
「ロールスロイス」と呼ばれているオリベ♡

 

 

 

 

 

ちなみにオリベは

ニューヨーク生まれです。

 

 

バスルームに置いているだけで

気分が上がります♡

 

 

 

日本帰国前にスタイリング用に
バームを買い
ルンルンしていたのに

 

 

 

塗る髪がなくなってるやーん。
 

 

 

だから
せめて
シャンプーだけでもって
毎日愛用しています。

 

 

 

「洗う髪ないやん」って言わんといてね♡

 

 


 

がんでも強く美しく

いつも明るく笑顔でいたい!

頑張るねー!
 

 

 

*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚