気づけばあっという間に9月も中旬。

 

今週末から気温が30℃以下に

下がるようでちょっと過ごしやすくなるかな。

 

残暑が年々長くなっていくので、

体調の管理が大変ですね💦

 

 

さてさてそんな9月は

1年で最も体調を壊しやすい

季節だと東洋医学では言われています。

 

 

高かった気温が下がっていく時期ですが、

これは自然界の陰陽が

逆転する時期とも言えます。

 

これからの季節は自然界が陰性になるので

私たちは陽性のエネルギーを持つ

食べ物を取り入れていくのがベター🙆‍♀️

 

 

季節の変わり目を快適に💓

 

体調を崩さず過ごすためには

こんなことに気を付けてみましょう。

 

--------------------

 

1)冷たい食べ物はSTOPして🖐️

 

暑さに耐えられず冷たい食事や

飲み物を堪能した方も多いと思いますが、

一旦ここでSTOPを!

 

秋は「肺・大腸」を養う季節ですが、

冷えを招き入れ続けると肺が正常に

機能せず冬場に風邪を引きやすかったり、


また、下痢を引き起こしやすくなったりします。

 

 

食べ物の効果はすぐには出ません🙅‍♀️

 

1ヶ月後、3ヶ月後、1年後、10年後…と、

時間の経過と共に良い効果も

悪い効果も現れます。

 

 

私は9月に入るとひと足先に

真冬の体調管理まで

見越して養生いくようにしています♡

 

---------------------

 

2)激しい運動はやめましょ🙋‍♀️

 

涼しくなると動きやすくなるので

うっかり運動にも気合いが

入りがちですが、

 

激しい運動は体のエネルギー(気)を

消耗させてしまい、


この季節の陰陽バランスから見ると

逆行する動きになってしまいます。

 

結果、冬に体調管理がしにくくなるので

運動されている方はほどほどに

心地よい程度でとどめてくださいね!🏃‍♀️

 

---------------------

 

3)乾燥が大敵!

食べ物も「潤い」を与えるものを。

 

肺は乾燥がとっても苦手💦

 

湿気がなくなり過ごしやすくなりますが、

乾燥が進むと皮毛が閉じて

喉や鼻に負担がかかり呼吸器の

トラブルが多くなります。

 

 

乾燥し始める前から(つまり今から)

大根、レンコン、山芋、梨、白キクラゲ、

豆腐・白ゴマなどの白い食材を

食べるようにしましょう。(乳製品を除く)

 

 

また、冷たいものを食べ過ぎて

弱っている胃を整えてくれる

お米・豆類をしっかり食べるのも大切👍

 

 

お米不足が騒動になっていますが💦

手に入る方は抜かずにしっかり食べましょう。

 

上記でピックアップした食材たちは、

胃唾液の分泌を促し結果的に体を

してくれる作用も期待できます🙆‍♀️

 

 

潤いのために水分を取ればいい!と

思われる方も中にはかもしれませんが、

 

水は必要以上に飲み過ぎると

冷えを招いて逆効果なので、

食材に含まれる水分を摂ることが大事アップ

 

------------------------

 

そんな私は三連休初日、

明治神宮野球場で開催された

Night Yogaへ友人たちと参加💡🧘

 

 

球場芝生の上で

ヨガだなんて最高すぎる〜😍

 

芝生側に入ることなんて

中々ないから貴重な体験🩷


数百人の人が集まってましたが、

お天気も良かったので見上げると

雲ひとつない空で✨

 

電気が全て消えると東京でも

ちらほらと星が見えるのですねー。

 

都会は明るいので星に気づことが

ほとんどないけれど😅

 

ぜーーんぶの電気が消えたら

かなりの数見えるのかな?と

思ってしまいました(星好きなんです⭐️)

 

みなさんはどんな連休でしたか?

 

また更新しますねピンク音符

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

口紅 現在ご案内中のレッスン一覧 

≫詳細はこちらから

 

口紅松野エリカofficialインスタグラム 

image

≫毎日更新中!こちらから

 

口紅松野エリカ公式LINE 

≫ご登録はこちらから