こちら、静岡県富士市で開催される

ロゼシアターからの告知。






嬉しいですね❤️


こうやってまた、日本のクラシック界に

ユンディを宣伝する場面が訪れたこと、

もう、感激です。



ちょっと、拡大しました。


あっ、この情報はweiboに上がっていました。


相変わらず中国の情報網はすごいなぁ。




情報


日本のサイトも調べました‼️


こちらが、その情報誌です⬇️


ロゼシアター 公式サイト



やっぱり、まず、なぜ、モーツァルト?

から来ました❗️


かつてユンディは、好きな作曲家に

モーツァルトをあげています。



ソナタ10番の録音がありますが

しかし、ユンディはショパンコンクールを

制したこともあり、また、ショパンを

素晴らしく繊細にロマンチックに

弾くこともあり

ショパンを求められることが

多かったと思います。


2017年、2018年の弾き振りでは

自分が何者であるか知るためと

確か言って、ショパンを選んでいたけど


今回は、インタビューでもあったように

今がモーツァルトを弾く時だと思ったという

発言がよみがえります❗️








ただ好きというだけではなく

高い音楽性を表現できる作曲家と言っている

のも選んだ真実でしょう。


復帰に際して、自ら安心できて

しかもピアニストとしての存在をも

アピールできる、モーツァルトは

そんな存在なんでしょう。



また、ステージでは、人とピアノが一体と

なることが大事と言っているけど

それは、ヨーロッパツアーが

終わった時にも言っていますね。


あらためて、ユンディの言葉を

振り返ると、非常に感慨深いです。


ユンディ ヨーロッパツアーを終えて所感


別のインタビューで、かつて、

その街の風景、観客の反応や

会場の雰囲気から

インスピレーションを得て

演奏に反映させるということも

言っていました。


ROSEの最後で、分かち合いたい、と

言っています。



私があえてお願いすることでもないですが、

ユンディの音楽、モーツァルトを

分かち合う気持ちで聴いていただきたい❗️


いや、そういう気持ちで

聴きましょう‼️


ユンディはモーツァルトのオペラを聴くって

言っているけど、ドラマチックな展開を

みせる幻想曲は特に素敵ですね。


再生回数からみても

ユンディの注目度は高いとわかります‼️


幻想曲



あれから、他の都市での開催が発表されて

いないんですけど、もうちょっと

西の方でも開催してほしいよね…


ユンディ、頼むよ‼️