アカラシアと新年初のモーニング | 胃がんなんかになっちゃって

胃がんなんかになっちゃって

2015.8.6胃がん告知。
9.28胃全摘ステージ1a確定。
2020.10.2の診察で5年寛解、経過観察卒業!
他病歴。
食道アカラシア→2013バルーン拡張術
WPW症候群→2020カテーテルアブレーション
子宮筋腫、卵巣嚢腫→2020全摘術
心房性期外収縮→2023カテーテルアブレーション

胃がんなんかになっちゃったえりです、こんばんは。



昨日の朝、今年初のアカラシアの痛み〜!

朝は珍しいです。

起きて水飲んでダメ、
むー、でももう少し寝たい。

でも痛い…お薬飲むか。

今回は血管拡張剤だけで効きました。

お腹に溜め込んでるとき、
そして女子の日が近いという辺りに
やっぱり起きやすいなぁ。

わかっててもどうしようもないけどね。

そして今日はなんか詰まり感があるし。

うーん、爆弾低気圧近づいてるせいかな?



昨日はエステ帰りにスタバ!

抹茶フルーティマスカルポーネフラペチーノ!

{87D8ABFA-EE7C-440D-B800-678257CB00CA}

アメリカンワッフルもつけてしまいました(^_^;)

フラペチーノは抹茶?抹茶??て感じ。

さわやかなマスカットの風味が一番。

マスカルポーネ?よくわかんなかった。

ん?レーズン?レーズン入ってる?

不思議フラペチーノ。

抹茶なくてもいいんじゃ?って
それ言ったら別物(^_^;)

今回のは1回だけでいいな。

次は抹茶ティラミスパイ食べたい。

あ、アメリカンワッフルは
端が少し焦げかけてて、
あっためすぎじゃね?と思いつつ、
はちみつかけて食べておいしかったです。


で、軽い早期ダンピングで帰ってきて、
またしもお腹パンパンだから横になってたら
動悸がしてきて後期があやしくなってきて
飴をいくつか食べて落ち着く。

でもさぁ、これ食べて1時間くらいだよ?

すごくゆーっくり食べたので
1時間くらいかかってたんだけど
後期って食後2〜3時間後が普通なのよね?

うーん、よくわかんない。

最初の方にワッフルパクパク食べたから、
そこからなら1時間半くらいかなぁ?

うーん、私は低血糖早く出やすいのかな?

よくわかりません。

なんにしろ血糖値の乱高下はよくないし
気をつけないといけませんね。

フラペチーノ飲みたいなら
それだけにしとかなきゃですよねー。

何かケーキ類食べたいなら
ラテとか糖分ないやつにしないと。

反省反省。

お腹のほうは昨日は少し壊れ気味だったのに
まだまだ体重重いんですよね。

どんだけ…




今朝は新年初の山の中カフェでモーニング。

{6E45DEDC-7704-4889-9792-3DE092842979}

そしたら珍しく早い時間からお客さんが多め。

いつも窓際で本読んでるお兄さんも
そっちは別のお客さんに陣取られて
入り口近くの席にいるし。

開店から10分くらいでくると
いつもはそのお兄さんと私くらいなんだけどな。

そして9時くらいになってくると
何組かが来る感じ。

その静かで落ち着いた感が好き。

週一の贅沢な時間。

今週は三連休だからまだ明日もお休みがある。

しあわせー♪