皆さま、こんばんは。

 

今日はお伊勢参り

行ってまいりました。

 

朝起きたら

雨がザーザー

テンション下がりましたが、

いやいや、行く前の

浄化の雨だ!と

気を取り直したら、

本当に出かける時には

雨が止みましたヽ(^o^)丿

 

車で片道2時間半くらいの

ドライブでしたが、

運転手は私じゃないので

安心して

流れる昭和のアイドル

百恵ちゃんや明菜を

一緒に歌いながら

気分上々ヽ(^o^)丿

 

・・・が道中も

雨が降ったり止んだり

怪しげな空模様でしたが

なんと!

二見ヶ浦(夫婦岩のところね)

二見興玉神社

到着すると、

めっちゃいいお天気(^^♪

 

たくさんのちゃんに

迎えられました。

この蛙ちゃんは

この神社のご祀神、

猿田彦大神の

神使カエルである

とされています。

 

その他にも、

お金がかえる、

無事かえる、

という縁起担ぎ

であったり、

他にも意味があるようなので

気になる方は

ググってみてね。

(他人任せ💦)

 

手水舎には

水をかけると

願いが叶う

といわれる

満願蛙

置かれているので

行かれたら

ぜひジャブジャブ

お水をかけてね。

 

鳥居をくぐって

すぐのところに

岩窟の岩屋があります。

ここは天照大神様

お隠れになったという

あの岩屋です。

 

天の岩屋には、

鳥居の奥に

宇賀野御霊大神

(うかのみたまのおおかみ)

を祀っているそうですが

鳥居の前には

ご祭神の猿田彦大神様

アメノウズメ様が

笑顔で舞を踊っている像があり

古事記で読んだ

話が残像のように

頭に浮かびました。

 

ここで、輪注連縄

全身を清めました

境内には4ヶ所に

輪注連縄が

設置されています。
(拝殿前・遥拝所前・

 岩屋前・龍宮社前)

 

そして、この時期ならでは

大祓いの

茅の輪もあり、

もう禊清めつくして

本殿に行くと、

結婚式の最中でした。

 

なんて素敵なんでしょうヽ(^o^)丿

余談ですが、

参拝する時に

結婚式だとか

御神楽がなっているとか

巫女舞が始まるとか、

こういうのって

神様からの歓迎

だそうです。

 

気分よく参拝し、

夫婦岩のそばに行くと

今度はカラスちゃんが

岩の上にいたので

声をかけてみると

カメラ目線を

送ってくれましたよ。

 

夫婦岩を後に

ずんずん進んでいくと

禊橋(みそぎばし)という

橋があります。

名前のとおり、

橋を渡ることで

不浄を祓い

心身とも

浄化ができる

といわれています。

 

そもそもが

古来は伊勢神宮に

参拝する前や

祭祀に奉仕する前は、

この二見浦で禊

することで

体の汚れを落としてました。

そこに神社ができた、

ってことです。

 

禊橋を渡り、

そのまま進んでいくと

「龍宮社」

に到着します。

 

ここは「浜参宮」

呼ばれる二見興玉神社

違った雰囲気があり、

また全く違う

氣が流れています。

 

こちらに祀られているのが

海の神様「綿津見大神」です。

龍神様が海の上を

飛んでいるような

気がしました。

 

そして神社をでて

車に向かうと

また雨が・・・

 

雨にもマケズ

藻塩ソフトクリームを

買い食いしながら

車に戻った私です。

もちろん、車に乗る前に

完食!

 

そして内宮に向かいます。

つづきはまた明日。

(たぶん(笑)