皆さま、こんばんは。

しばらくのご無沙汰でした💦

 

本当はもっとこまめに

アップしたいのですが

どうにも一日があっという間で

アップできず、の日々。

 

かといって、

一日が30時間

あればいいのに・・・

なーんて絶対思わない(^^;

 

だってそうなると

多分、今より働く時間が

長くなるもん(≧▽≦)

 

前置き(言い訳💦)

が長くなりましたが

今日は神社仲間の

たえさんと滋賀県の

パワースポット巡りしました。

 

まずは龍神様の

「藤ヶ崎神社」

龍を感じる最強パワースポット!?琵琶湖に面した『藤ヶ崎龍神』に圧倒! - しがトコ (shigatoco.com)

 

ここは琵琶湖に面した

とても氣の流れのいい

神社です。

 

今日は雨予報だったからか

まあまあ早い時間

(8時半すぎ)だったからか

私たち以外に

誰もいなくて

ゆっくりお参りできました。

 

駐車場から鳥居が

見えていますが

もう、そこから

氣の流れが違っていました。

 

内宮外宮とあり

外宮の方から

お参りしましたが

琵琶湖からものすごい

突風が吹いてきて、

龍神様を感じました。

 

外宮の祠の中

御朱印が入っていて、

希望者は一人

1枚いただけます。

 

続いて向かい側にある

内宮にお参りするのですが

ここも物凄い

エネルギーを感じました。

 

岩の間に龍神様

巳さんがいらっしゃり

ピンと空気が張り詰めて、

というか、上手く言葉に

できませんが、

皆さまにも

ぜひ一度体感して

頂きたいです。

 

参道の波打ち際には

龍神様が休憩されているのを

感じました。

 

とてもいい氣をまとって

次なる目的地に

向かいました。

 

続いて向かったのが

阿賀神社

(別名:太郎坊宮)

太郎坊宮(阿賀神社)|インフォメーション (higashiomi.net)

 

こちらは勝運の神様

天照大神の第一皇子神

(人間でいう長男)

アメノオシホミミノオオカミ様。

 

他にも不動明王様だとか

七福神天狗さんも

いらっしゃいます。

 

太郎坊」とは、

阿賀神社を守護する

天狗の名前だそうです。

 

太郎」という名前は、

最も優れたもの

最も秀でたもの

付けられる名前だそうで

天狗さんは崇められて

いたんですね。

 

ここは、お山の中で

ふもとからだと

700段以上

石段を登ります。

 

山頂にも駐車場が

あるので、

車で上まで

行くこともできますが

私たちは迷うことなく

ふもとから足で

登りましたよ(^^♪

 

こちらでは

祝詞(のりと)の書写

させていただきました。

 

先月から始めたばかりだと

巫女さんが言われていて

タイミングよかったね~と

たえさんとテンション

上がりました(^^♪

 

私は天津祝詞と

般若心経は

暗記してますが

たえさんは

大祓祝詞も暗記

しているツワモノ('Д')

心を静めて書写しました。

 

あ、書写はちゃんと

下書きしたものを

なぞる感じなので

暗記は必要ないですよ(^^♪

ご興味あれば

ぜひ体験してみて

下さいね。

 

この太郎坊さんは

見どころ満載で

山頂まで行くと

東近江を一望できます!

 

様々な奇石があり、

中には「ご利益10倍」と

かかれた石碑もあり

楽しませて?

頂けます。

 

「神験即現

(しんげんそくげん)

 の大神」

(神様のご利益が

 すぐに現れる大神)

と崇められてきたそうです。

 

体力のある方は

ぜひ、石段700段を

足で上がって

いただきたいです。

 

石段の途中でも

氣の流れの違いが

わかります。

 

帰りに道の駅で

「直会(なおらい)」だ!

と、近江牛ランチを

いただきました。

 

(直会って何?って

 方はググって下さい(笑)

 簡単に言うと、神仏に参って

 身を清めた後、お供えしたものを

 いただき、日常に戻る食事、

 って感じかな)

 

雨予報だったのに

時折、日が差す一日で

要所要所では

突風が吹いていたので

きっと神様に歓迎

されたのだと

嬉しく思います。

 

そして、家に帰った

途端に雨がザーザー

降ってきた('Д')

のには、

驚きと共に

神様に感謝です。

 

滋賀の2つの神社を

お参りした後、

まだ13時になって

いなかったので

欲張ってもう一つ、と

京都の「折紙神社」に

参りました。

そのお話はまた後日。