こんにちは、エリのヨガです。

 

 

わたし、今はほとんど湯シャンです。

前後にケアはしていますが

シャンプーリンスは使っていません。

 

肌断食は、していませんが化粧品は使ってないです。

今のお手入れは前回のブログに書いたので

よかったら読んでください。

 

 

いつから始めたかというと2014年頃みたいです。

それから、やめては再開しての繰り返しでした。

約8年、と書くと長い道のりだなぁと思うけど

8年あっという間でした。

激やせしてしんどい時は特に助かりました。

お風呂入るにも体力いるから。

今は、、、ほんと楽なんですーウシシ

いやーもうシャンプーしてリンスしてなんてできません。

ハチミツ摂って、プーファーフリーをしている方には

一緒に湯シャン、本当にオススメです。

興味がある方は方法をお伝えするので

聞いてくださいねー。

 

 

ハチミツを摂り始めてから2年目3年目のデトックス期の時は

臭いかも…と思いつつ知らんぷりして続けていましたが

今年くらから頭皮の臭いがさほど気にならなくなってきました。

 

 

年齢と共に髪の毛もパサついてくるけど

最近はそんなに気にならなくなりました。

 

って、自分が気にしてないだけで

周りにご迷惑をおかけしていたらすみません!

 

 

でも美容院にいって、

シャンプーリンスしてカラーしてオイルをつけたら

しばらくケミカルな臭いがします。

 

湯シャンだけではとれなかったので

重曹水で洗ったらあまり気にならなくなりました。

 

 

頭皮の臭いも、

食べているもの、油が関係しています。

そして、界面活性剤などの化学物質入りの

シャンプーリンスや整髪剤も

毛穴を詰まらせて臭いのもとになります。

 

 

臭いを違う臭いで蓋をしたら

余計に変になりますよね…

 

 

大人になって湯シャンにするのはまぁまぁ大変だから

赤ちゃんの時から湯シャンだったら楽だろうな~と思います。