個性と学びを応援する

親子末広がりコーチ

 

真栄田 絵理

 

オンライン英会話

(Facetime, Line, Zoom なんでも可)

子育てLine相談、

Zoomお茶会受付中♪

 

お気軽にお問い合わせください♪

 

公式LINE@はこちら

↓ ↓ ↓ 

 

友だち追加

 

ID検索→@100ibsdb

 (@マークをお忘れなく♡)

 

QRコードはこちら

 

 

好評だった

高卒アメリカ短大留学ストーリー

読んでみてね♪↓

その1:留学決意編

その2:アメリカ生活スタート編

 

 

令和2年「逃げ恥」から感じること

 

 

 

モデルルームみたいなおうちいいなぁ。

 

 

何もなくてスッキリしたお家に住みたい。

 

 

うちも断捨離しないとなぁ。

 

 

なんて、

お家がぐちゃぐちゃになって

思うことありませんか?

 

 

我が家も小学生三人と

保育園児が一人の六人家族

 

 

物を増やさない努力と

物を減らす努力とを

繰り返しながら

11年間子供たちの成長に合わせて

部屋作りをしてきました。

 

 

工夫は色々とするのですが

ずっと、なんとなく、

常に何かが不満で、

思考錯誤しながら

部屋作りをしています。

 

 

さて我が家、夏休み延長記念で、

話題の時四人育児が

スタートしたばかりで

見たくても見れなかった

逃げるが恥だが役に立つ

4年越しに一気見することが

できました!

 

 

しかも、4歳6歳10歳の娘と♡

(いろいろと説明の難しいシーンも

脳トレとなりました。)

 

 

今日は

逃げ恥から感じたことと

お片付けの合理性について

お話ししたいと思います。

 

 

 

 

◆モデルルームは根性の塊◆

 

 

モデルルームとかホテルとかって

無駄なものが一切なくて

とってもスッキリしていますが、

 

 

実際に子供たちと生活をして

そんなモデルルームに

近づけようと思うと

並大抵ならぬ課題が山積みになります。

 

 

①デザイナーが選んだ小洒落た家具

→高い(金銭的問題)

 

 

②生活感が出るものを置かない、隠す

→片付け、しまう手間が増える

→時間がかかる

→面倒が増えて子供もやらない

 

 

③並べる、飾る雑貨や置物

→好きな人しか出来ない

ホコリが溜まるから

こまめに掃除

 

 

④そもそもそんな量の

 ものじゃ暮らせない

だからといって全部収納、

見えない収納してると

またまた手間が増えて

片付けない

 

 

とまぁこのように、

家具にかけれる予算

総合的なデザインセンス

置きたくなくても

置かないといけない

物の量とバランス

 

 

結構考えること多いんですよね!

 

 

理想の家を頭に思い描いた時に、

実際の家の嫌な部分を

吹き飛ばしたイメージが

現れるかもしれないのですが、

 

 

仮にお好みのモデルルームに

今の荷物を全部持っていったら

一気にモデルルームに

生活感がみしみしと滲み出るように

 

 

箱が定まればオッケー

ってことでもないのが、

物の量に関するところ

 

 

ミニマリストさんや、

断捨離が流行るのは

この「物との向き合い方」に

焦点を当ててるからと思います。

 

 

 

 

◆片付け、掃除、整理整頓の

3つの別の次元の仕事◆

 

 

ちなみにわたしが

きっと落ち着くだろうと

思ってる環境は

昭和のちゃぶ台と棚だけがある

6畳一間のお部屋

 

 

土間があって

料理はちょっぴり別空間で出来る。

 

 

あとはお寺とか

何もなくて整っていて、

空気がすうーっとしてる所

すごく落ち着いて

いいイメージがわきます。

 

 

ではわたしが

マンパワーを総動員して

お寺の雰囲気に部屋を

近づけたとしましょう。

 

 

1週間、1ヶ月は

なんとかこの素晴らしい環境を

維持しようと

毎日雑巾掛けをして、

子供たちにも片付けを強要して、

頑張るでしょう。

 

 

でも、この修行を

軽々と手放す間

おそらくどんなお家に住んでも

また同じような悩みに苛まれると

思います。

 

 

逃げ恥を見てて思ったのは

主人公の女の子は

平日毎日7時間

家事代行のバイトとして

まさにハウスキーピング

しているのですが、

 

 

なるほど、業務として、

一日7時間家事という仕事をして、

7時間業務の中に

片付け、掃除、洗濯、整理整頓

買い物、食事などを

詰め込む代わりに、

家賃と光熱費と食費を折半してる

感覚でやればいいのか!!

 

 

なるほどー!!

 

 

と一瞬思ったのですが、

 

 

計算するのが恐ろしいほど

割りに合わない気がしてきて

考えるのをやめました…

 

 

わたしのように

片付けが好きでもなく、

物を飾るのが好きでもなく、

掃除も好きでもなく、

整理整頓も得意じゃないと、

 

 

逆に、物を減らして、

置き場所を決めて、

ないならないで生きていく

という形に落ち着いてきています。

 

 

それでも物は増えていくし、

ごちゃごちゃしてきて

たまにぎゃーってなるのですが、

 

 

逃げ恥を思い出し、

「夫婦二人で、片方仕事行ってて、

7時間家事代行で働いてあの清潔感」

 

 

うちは

「子供四人で、夏休みずっと家に缶詰

自分も家で仕事してる、

朝昼晩もれなく合計17食?」

って考えたら

 

 

逃げ恥の家のように

なるはずないな!!!って

言い聞かせられますね。 笑

 

 

でも、お寺に憧れがあるのなら、

少しずつ少しずつ

家事という行を愛おしくできるよう

修行を続けようと思っています^ ^

 

 

 

 

◆家事代行のお仕事してる人すごい◆

 

 

うちの小1の娘が逃げ恥を見てて、

 

 

「うちにもみくりちゃん(家事代行の子)

きて欲しいねー!!!」

 

 

と朗らかに言いました。

 

 

「こんなに優しくてー!

なんでもやってくれてー!」

 

 

確かに。

 

 

「みくりちゃんにきてもらって、

お父さんとお母さんは

家でのんびりしたらいいさー!」

 

 

家の散らかりの

8割の要因を作り出す

この一年生(と妹)。

 

 

優しい発言にも一瞬思えたけど

本人が片付けたくないの要素多めだな!

 

 

ということで、

「お家をスッキリさせて

気持ちいいなー♡」

出来るだけ楽しそうにやらんと

いけないなーとか思いました。

 

 

わたしもみくりちゃんに

きて欲しい!!!

 

 

というサボりたい気持ちと

 

 

心を鎮める禅修行なり

 

 

という気持ちを

行き来しながら

 

 

今日も六人、

よりよい環境づくりに奮闘しています。

 

 

みなさんも、

自分の頭の中にある

居心地の良い空間と

今の家のギャップを考えながら

 

 

今の空間だからこその

メリットにも

スポットライトを浴びさせてあげて

悪くないところを褒めてあげて下さいね^ ^

 

 

では最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

 

 

【現在お申込み可能なサービス一覧】

マンツーマンのLINE相談 

>>子育ての悩みがすっきりLINE相談会

 

 

○お茶会(zoom開催)

 

お茶会って何? 

笑って話すお話会です^ ^

コーヒーとお菓子自分の前に置いて、

いろいろ話しましょう^ ^

 

⇒ご興味ある方はLINE@からお茶会詳細希望と連絡ください♪

 

公式LINE@はこちらから一秒登録

↓ ↓ ↓ 

 

友だち追加

 

ID検索→@100ibsdb (@マークをお忘れなく♡)

 

🎁LINE@登録特典🎁
<ママから自分に戻る

 時間の作り方」(PDF)>
無料プレゼント中

 

QRコードはこちら

 

真栄田絵理プロフィール■

ママのための子育てコーチング

1985年生まれ、奈良県出身

2009年生まれの長女
2011年生まれの長男
2013年生まれの次女
2016年生まれの三女を育てる4児の母

 

高校卒業後18歳で渡米。
21歳で上京、23歳で結婚し沖縄へ。

 

妊娠、出産を見知らぬ土地で行い
孤独な専業主婦生活がスタート。

 

地域のコミュニティ、幼稚園、小学校に

積極的に参加し、交友を広げていく。

 

33歳の時、三女の保育園入園を機に
英語事務のパートを始める。

あくまでも子育てメインの働き方を追究。

 

34歳の時、ふと手にした本で
某ママ起業家に出会い、即コンタクト

 

節約ばかりの毎日から

自分と子ども達の可能性を広げながら

専業主婦の時と同じように

こども最優先で生活を送りたいと

オンラインをメインに活動中。

 

現在は

4人の子供たちの子育てをしながら


♦︎TOEIC940点を武器に英語事務

 

♦︎子育ての悩み相談会

 

♦︎ガールズオンリー英会話レッスン

(中学生以上シニアまで幅広く)

 

など精力的に活動中