9月に県内宿泊でのんびりしてきました音譜

 

 

宿泊先は芦原温泉の光風湯圃(こうふうゆでん)べにや

皇族の方々が宿泊されたり

著名人が常宿にしたりと多くの方に愛された老舗宿でしたが

3年前に火事で全焼。

いつか宿泊してみたいと思っていた宿だっただけに

火事のニュースを見た時はショックでした汗

その後、源泉が無事だったとのニュースが入り

周囲の旅館や常連客、地域の方々などの支えもあって

今年の夏に営業再開、復活を果たしましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

到着時は多くの従業員さんの出迎えを受けました。

中に入ると庭園を望むロビーが。

 

 

 

 

 

 

別角度から。

様々なデザインの椅子が置かれており

落ち着いた空間となっていました。

 

 

 

 

 

 

向かいのショップスペースでは

福井産のお菓子や雑貨、

お部屋で使われているナイトウェアなどが販売されていました。

 

 

 

 

 

 

廊下を歩いてお部屋へ。

途中に厨房があるのですが

食事の支度が始まると小窓が開いて

中の様子が窺えるような造りになっていました。

館内はスリッパを使わずに歩けます。

以前宿泊したことのあるつるやと同じ感じです。

つるや宿泊記→

 

 

 

 

 

 

お部屋に到着ビックリマーク

どんな室内なのかワクワク・ドキドキですドキドキ

 

後日に続きますキラキラ →