こんにちは、こんばんは

ラッキー社長です。

 

先日「お金貸した話」にて続編

をお話すると言っていましたね。

その話の続きでの事ですが

 

、、、、、既読のまま

何も変わりません笑

 

結局・・・証拠がある分しか返さないとか、

訳の分からない事しか言わないのと使い込んだ

にも関わらず明確にしない相手ですからね

既読無視でも当たり前の行動でしょう。笑

 

話は、戻りまして、、

 

 

NISA

 

最近NISAが変わるという話題で持ち切り

だったのは、最近の明るい話の内の一つでしょうスター

 

そこでふと思った事がありまして

それが今ある「悩み」になりますね。

答えがあるのかどれが的確な答えなのか。

という、、、

 

 

インデックス

 

インデックスのみに投資

 

 

インデックス+高配当株式

 

今流行りのS&P 500かオールカントリー

のどちらかに投資し高配当で配当金を得る

 

高配当株式+インデックス

 

高配当インカム目的で配当を得て

インデックスに再投資

 

 

高配当

 

高配当一択でインカムのみを得に行く

 

どれが的確解なのか、、、

どれが答えとしてベストなのか、、、

と、、最近悩んでおります。。。

 

最近東証にてグローバルX カバードコール

戦略のS&P500指数+ナスダック100指数

が出て来ているのでそれに釘付けに、、

 

カバード・コール 戦略とは、、、

 

 

ネット参照

グローバルX

 NASDAQ100

カバード・コール ETF

 

ファンド概要

カバード・コール戦略で利益を生み出そうとするもので、

ナスダック100指数の株式を購入し、対応する同一指数の

コール・オプションを売却します。

 

ファンドの目的

手数料及び経費控除前の価格及び利回り

という点について、CBOE NASDAQ-100®・

バイライト・V2・インデックスに連動する

投資成果を目指します。

 

高い潜在インカム

カバード・コール戦略で利益を生み出そうとするもので、これまでボラティリティが高い時期には、より高い利回りを生み出してきました。

 

毎月分配

毎月分配により、定期的なインカムの提供を目指します。

 

効率的なオプション執行

ナスダック100指数のコール・オプションを売却することにより、時間と潜在的な費用を節約することができます。

 

グローバルX 

S&P500

カバード・コール ETF

 

ファンド概要

米国籍投資信託であるGlobal X S&P 500 Covered Call ETF

の受益証券に投資し、S&P500指数のロングポジション

を構築するとともに、S&P500指数を原資産とする

コール・オプションの売却を行うカバード・コール

戦略を構築します。

 

ファンドの目的

信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を

「Cboe S&P 500 BuyWrite Index」を円換算した

値の変動率に一致させることを目的とします。

 

WHY グローバルX S&P500・カバード・コール ETF

 

高い潜在インカム

カバード・コール戦略を構築することにより、ボラティリティの高い局面において高水準のインカムの獲得を目指します。

 

毎月分配

毎月分配により、定期的なインカムの提供を目指します。

 

カバード・コール戦略へのアクセス

ETFに投資することで、S&P500指数を対象とするカバード・コール戦略のリターンを容易に享受することができます。

 

という高配当の神的存在と勝手に決めているETF

にメロメロの自分であります笑

 

ただデメリットを書いている人を見つけたので

書いていきたいと思います。

 

カバードコール戦略

  • ボックス圏内を動き続ける時に有効な戦略
  • 下落するときは際限がない
  • 株価の上昇の恩恵は受けれない
ネット参照

コールオプションの仕組みを解説

コールオプションを売るとはどういうことか

簡単に説明します。

コールオプションとは買う権利のことで
買う権利を相手に売っています。

簡単に言うと、具体的にはこのようなイメージ

 

Aさん

株を株価1000円で買う権利を売ります。
株価が1200円になっても1000円で売りますよ。
その代わりこの権利は50円するので、1050円で買えますよ。

 

Bさん

株価が上がりそうだし1050円なら買おうかな

Aさんが買う権利を50円で売っているのが、

コールオプションの売りで、この50円は

オプション・プレミアムといいます。
 

この場合、3つのパターンが考えられます。

 

 

価格が上昇するケース


購入価格を実際の株価が上回るため、

権利行使価格と上昇した

価格の差分だけBさんは得をします。

Aさんは50円分のプレミアムを得ることができる。

 

 

横ばいのケース

オプションの権利をBさんが行使しなければ

50円のプレミアム分がそのままAさんの利益となり
Bさんは50円分のプレミアムだけ損をする。

 

 

価格が下落するケース

 

この場合Bさんは権利を行使しません。

Bさんは50円のプレミアムだけ損をします。
Aさんは保有している資産の株価が下がるので、

損をします。ただし、50円のプレミアムは得ることが

できているため、損失が少し減ります。

 

上記の事を踏まえて考えると高配当の

カバード・コール戦略を駆使し毎月の配当

を得てインカムをつくっていきたいと思って

しいました。

 

NISA口座でそうすると、、、

配当も株式数比例配分方式であれば非課税で

受け取る事が出来るのでそれを再投資すれば

毎月の購入する為の株式を買う幅を増やす事が

可能になり楽に資産形成orインカムを得れる

 

画期的なシステム構築に

 

まとまった

    金銭1000万

          でもあれば

 

2865、2828を500万、500万づつ買い

毎月配当を年間約90万ほど作る事が可能に

なるので今の給与+90万得る事ができ、

今の配当金を+すると約100万に到達する事が

出来るので年収が給料が上がらずとも

生活が楽になるという。

 

それが1億あれば、、、2865・・GXNDXカバコにと

も妄想してウキウキな気分になった事も内緒です笑

 

本家QYLDの年間配当は、2022/5/23で約13%

 

1億あれば年間

      1300万入ってくる計算

 

に笑あらまあ笑

 

少なく見積もり税金を払い20%引いたとしても

1040万入ってくる計算に。最強笑笑

 

宝くじでも買おうかな?とか思っちゃいますね。。笑

 

よく宝くじは、最低の還元率を誇っているから

 

「宝くじは、買わない方が良い」

「宝くじ、買うなら株を買え」、

「ビットコイン買った方がいい」

 

等々よく聞く話だと思います。が!!!

 

個人的には、買うのも全然いいと思いますね。

 

何故かというと意味が無いにしても話題性が有るから

そういった面では、かなり値段以上に楽しいかなと

思っています。

 

買った1000円で12億当たったとしたら、、、とか

考えたらきりが無いですが、、

単純に夢がある話だと思うので笑

 

恋人との話題も楽しく話す事も出来るかと

思います。ので全然いいと思うのが個人的

な感想です。笑

 

よくひろゆきさんが言う

 

「宝くじ買う人は、

      頭悪いと思ますね」

 

と良く聞きますが、自分は、買い方によるし考え方に

よるかな?とは思います(^^)

 

買って儲けようと考えてく事

に問題だと思っています。

 

例で言えば

 

毎年年末ジャンボに10万使うとか

毎月1万買うとかそう言うのが

自分は、「頭悪い」と思っています。

 

楽しみとして話題として1000円買う

とかは、健全かな?とも、、、

 

そんな風に思います。

 

こんな感じで。