夏休みの予定♪ロードマップ作り!

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

はれるやママです(^^)

 

5月はお家英語モードの勢いが

グッと落ちてしまっていたのですが、

 

6月は毎日欠かさずお家英語を

継続中です♪

 

さてさて、

そろそろ夏休み突入が近く

なりました!

 

今日は夏休み中の

お家英語プランをご紹介しますね♪

 

*************

 

お家英語モードがグッと

下がっていた5月から挽回して

 

6月は毎日欠かさずお家英語に

取り組んでいました。

 

毎日の科目は

・ジャーナリング

・100 WORDS KIDS NEED

 TO READ by 1st

・「エルマーの冒険」のリーディング

・ORT(現在音声シールが不足のため中断しています)

・フォニックス

 

この中から、

・ジャーナリング に加えて

 

日替わりでライティングや

フォニックス、

ELMER and the DRAGON

(エルマーとりゅう)を

選んで取り組んでいます。

 

 

寝る時間が忙しいので、ベッドタイムストーリーから

帰宅後のお家英語時間に移行しました♪

 

 

 

でも…

放課後に遊びたくて

仕方がないはれるやは

 

お家英語のときに

ソワソワして時計が気になるように

なりました(^^;

 

その子のタイプによりますが、

はれるやは

「遊び」に目がないタイプです(笑)

 

だから「早く終わらせたい」

気持ちがバンバン!出ています(^^;

 

この展開は

何とかしないといけませんね…

 

確かに最近はマンネリ化して

お勉強色が強くなったかも?

 

ここで心がけていることは

「1ページ」でもしっかり取り組むこと!

 

先へ先へと焦って進むことはせずに

「しっかり」読んだり、

「しっかり」書いたりして、

 

「流れ作業的」にならないように

心がけています♪

 

 

 

 

さて、そんな時期もOK!として、

そろそろ夏休み期間のスケジュールを

決めていかないと

いけない時期になりました。

 

そこで、この夏も遠方の実家へ

帰省するので、ロードマップを

一緒に作成予定です!

 

イメージはこんな感じ!↓↓

 

東京を出発してから、

・○○でしたこと

・楽しかったこと

・新しく訪れた場所

 

と、写真と英語でのコメント入りで

アルバムか大判紙で作成予定です。

 

 

後でまとめて作成する時間は

ないと予想しているので(笑)

 

その場でどんどん作成していけたらと

考えています!

 

 

これは大変では?!と

ちょっと腰が引けそうなはれるやママですが、

 

お家英語ではライティングになると、

書き写しているだけになりがちな

はれるやなので、

 

自分で創作する楽しさを

味わってもらいたく、

 

一緒にプランを作りたいと

思います♪

 

昨年の夏休み期間中(約1か月間)は

★AM8~9の1時間

★PM1~2の1時間

(日中が暑くて外出しない昼食後)に

取り組んでいました♪

 

今年はしっかり記録して

皆さんとシェアできるようにして

おこうと思います!

 

 

ぜひ、夏休みを有効活用して、

一緒に英語の基礎を作るお家英語に

取り組んでいきましょうね♪

 

そして、主催者側のご両親は

体調を崩さず注意してくださいね♪

 

一度体調を崩すと

その間はお家英語に取り組めないですし、

挽回期にペースを戻すのに

少し大変かと思います(^^;

 

ここまでご覧いただき

ありがとうございました(^^♪

 

 

スケジュールはお子さんと一緒に作ると良いですよ♪

良かったらこちらもご覧ください♪↓↓