夏のホームケア♪【夏の13選】Bookの内容をご紹介! | ホメオパシーのお話会@東村山

ホメオパシーのお話会@東村山

心と体に優しいホームケア♪

夏のホームケア♪

【夏の13選】Bookの内容をご紹介!

 

こんにちは^^

本日もご覧いただきありがとうございます♪

 

梅雨が明ける前の

6月末にお届け予定のBook。

少しずつ手直しをして

作成しています♪

 

オススメポイントを

今日はごご紹介させて

くださいね♪

 

 

 

  どんな方に向けたBookなの?

宝石ブルーレメディキットを持っているけれど

なかなか出番がない…

 

右矢印この【夏の13選】Bookを

「きっかけ」にもう一度使い始めて

みませんか?

 

夏は肌のトラブルなど

ホメオパシーが大活躍する季節です♪

 

ぜひ、Bookをきかっけに

してみてくださいね♪

 

 

宝石ブルー使い方が分からない…

 

右矢印使うシーンやレメディごとの

「ポイント」を押さえると、

もっと身近にホームケアが出来ると

思います。Bookにはレメディを使う

「ポイント」を載せているので

肩の力を抜いてBookを

持ち歩いてみませんか?

 

 

 

  Bookの目標は?

最初のステップの

ホメオパシーに「触れる」

ことを目標にこのBookを

作りました♡

 

「ホメオパシー」って

聞いたことあるけれど

どんなホームケアが出来るの?

 

出来ることはたくさん

あるんですよ♪

 

その入口にBookを

お役立てくださいね♪

 

 

 

  どんなことが解決するの?

宝石ブルー日常で「困ったな…」

という場面で、お持ちのレメディが

パワフルに役立つことを

再発見できます♪

 

「こんなに頼れる。」

「どこへ行っても大丈夫。」

「何があっても安心できる。」

 

そんな信頼と安心感を

ファーストエイドで

感じていただけると思います♪

 

 

宝石ブルー「もっと知りたくなる」

Bookが入口になって、

ホームケアやセルフケアの

スキルをもっと上げたい!と

思えるかもしれません♪

 

 

ホメオパシーって、とても奥が深くて

その深さは好奇心が絶えない限り

どこまでも続きます。

 

 

Bookから始まったホメオパシーの

「どうして体が治っていくの?」

「レメディは何から作られているの?」

といった不思議や疑問は

「もっと知りたい」に

繋がっていけると思います♪

 

 

 

  どんな解決方法があるの?

レメディの砂糖粒は見た目がどれも

同じですよね!

 

だから、それらの違いが

簡単に分かるようにと、

 

右矢印レメディの特徴を電球「ポイント」

として記載しました。

 

ホメオパシーは「使った経験」が

とても自分のレベルやスキルに

繋がっていくものなので、

 

より実践的にBookを使って

もらいたくて載せることに

しました♪↓↓

 

 

 

右矢印レメディストーリーを

記載しましたコスモス

 

実践出来たら、その経験から

使ったレメディの

ストーリーがスッと

覚えられるようになります♪

 

 

使ったレメディと

もっと近くなって欲しい思いから、

13選したレメディのストーリーを

記載しました♪↓↓

 

 

 

右矢印A5サイズでプリント出力できる

Book型にもできます本

 

A5サイズだと女性用の

小さめバックにも入って

かさばらず、取り出しやすい大きさ。

 

ファーストエイドでは

すぐに調べられることが重要です!

持ち歩けるサイズにしました♪

 

もちろんPDFデータなので、

スマホを使って読むこともできます。

 

レメディキットに携えて

用意しておくのも手に取れる

安心感があります♪↓↓

 

 

 

 

出来上がりましたら

こちらのブログやインスタで

お知らせしますね!

お楽しみに♡

 

 

気になる方は、
アメブロやインスタをフォローして頂けると
夏の準備も整うかと思います♪

 

 

ホメオパシーって初めは難しいな…と

感じるかもしれませんが、

誰だってそう感じるはず!

 

少しずつ、ホメオパシーを

上手に使えるようになって

いってくださいね♪

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

****************
 
ホメオパシーのお話会@東村山では、
・入門講座
・セルフケア講座
・アドヴァンス講座
と、ご自分のレベルに合わせて
ホメオパシーを学ぶことができます。
 
お気軽にお問い合わせください♪
 
****************

●【7月入門講座】

7月13日(木)、7月27(木)

午前9:30~11:30

 

●【7月セルフケア講座】

7/8(土)午後13:00~16:00

 

●【7月アドヴァンス講座】

7/22(土)午後12:30~17:30
 
****************
 

インスタグラム:sahhohigashimurayama