最近、読み直してる本があります。^ ^
テロメア・エフェクト です。
簡単に言うと、
ストレスでDNAレベルまで傷ついた(テロメアが短くなった)としても、
修復可能であるということです。
虐待や劣悪な環境で育った子供達も、救える!
とても嬉しくなりました。
愛情や思いやりはもちろん大切だけど、
専門的な知識や忍耐力がもっと大切なんだな。
リウマチ治療に似てる。^ ^
こちらの本で、自分がストレスに対して、
どんな反応を示すかをチェック出来るので、
やってみました。
私の場合は、
楽観的、ポジティブ、
ピンチをチャンスと捉えて楽しめる。
要は、ストレスに強い。
でした。
この結果は嬉しくもありますが、
リウマチはストレスで発症するとも言われているので、私の場合は非該当であることを再認識させられる結果となりました。
リウマチの原因て何なんだろう。。
さて、本の話に戻りますが、
健康長寿を目指す人、ストレスに弱い人、(私の様に)健康になりたい人が実践するべき、
食事、睡眠、運動、ストレス対処法などが具体的に書いてあります。
詳しくは書けませんが、、、
あまり目新しい事は無く、、、
今まで通りの過ごし方で間違いないな。と思いました。