やっと仕事が終わりましたー!



さて、幅広の靴、探すのが大変だったので記録しておきます。_φ(・_・



幅広(4E)、外反母趾でも履ける、リーボックのスリッポン。(オールホワイト)
{3846B0AE-D3EE-4D1F-836B-977B2555D159}

幅広(4E)、外反母趾でも履ける、リーボックのスリッポン。(オールブラック)
{D056BBA7-C683-41F3-99E5-862CC9F24C16}
ソールが厚いので足裏への刺激が少ないです。^ ^



幅広(4E)、外反母趾でも履ける、cookoneのオープントゥ バレエシューズ
{F27708E3-B2FD-467A-BD3C-B4D0D089F701}
ソールが薄いので、あまり長くは歩けません。^^;



サンダルですが、、、幅広(4E)、外反母趾でも履ける、ギャルブランド?MERCURY DUOのサンダル。
{85ECC8D1-82F0-439A-823A-5CCB768952B8}
ホールド感があり、レザーが柔らかく歩きやすいです。^ ^
甲の部分の、クロスしてちょうど良く空いている所に外反母趾部分がハマるので、痛くありません。^ ^



幅広(4E)、外反母趾でも履ける、cookoneのバレエシューズ
{0932C190-7393-4AED-8158-6CBDA3945225}
バレエシューズにしては、ソールが厚いというかしっかりしているので、足裏への刺激が少ないです。^ ^
それと、ボトムスが九分丈だと足の冷えが気になりません。



無理せず、ファッションも楽しみたいですよね。